サイト名 | アメフリ(旧:i2iポイント) |
運営会社 | 株式会社エムフロ |
最低交換額 | 400円~ |
登録特典 | 合計200円 |
招待コード | osakana |
▼コード不要の特典付き招待リンク
この記事で分かる事
- アメフリはどのようなサービスで他のポイントサイトとは何が違うのか
- アメフリは安全なサービスなのか?また、危険性や落とし穴は無いのか
- アメフリ利用者の評判や口コミ、ポイントサイト歴15年の筆者の評価

当記事では、ポイントサイト初心者の方が抱える様々な疑問に回答します。
特に「安全に利用する方法」「本当にお金は掛からないのか?」については詳しく解説するので、ぜひ最後までお付き合い下さい!
アメフリとは?
アメフリは元i2iポイントで、i2i時代は案件が少ない&単価も低く、筆者は正直「微塵も使う価値が無い」と感じていました。
しかし
アメフリに生まれ変わって単価・案件数共に跳ね上がり、最強のポイントサイトの一角に位置するほど急成長しました。
完全無料で利用できる?
ただし
中には有料会員登録を行う事でポイントが貰える有料案件(下記画像参照)も存在します。
しかし、上記の画像を見ても分かる通り、有料の案件には有料である事が明記されている為、ウッカリ利用してしまうような事は無いのでご安心下さい。

ドラマや映画が見放題のサイトに登録したいけど月額1500円…
ちょっと高いなぁ…
あ、アメフリ経由ならお得に利用できるかも!
有料案件は稼ぐ為ではなく、上記のように利用したい有料サービスをちょっぴりお得~実質無料で利用する為にあります。
“稼ぐ”のに利用するのは基本的に無料の案件なのでご安心下さい。
基本的なポイントの貯め方
-
STEP1案件をタップし詳細ページへ
-
STEP2ポイント獲得条件を熟読する
-
STEP3ポイントを貯めるをタップ
-
STEP4ポイント獲得条件を満たす

以上の4ステップがアメフリに掲載されているほぼ全ての案件に共通するポイントの取得方法です。
この中で最も重要なのはステップ2のポイント獲得条件の熟読だという事だけは覚えておいて下さい!
最大の強みは他社報告制度
-
STEP1案件詳細ページの他社報告をタップ
-
STEP2該当ページのURLを貼り付けて報告
アメフリより高い単価を提供しているサイトの同一案件が掲載されているページのURLを貼り付け。
必ず単価を上げて貰える訳ではありませんが、単価を上げてもらったとの報告も複数あるので利用しない手はありません。

かなりスゴイ制度だね!
でも、僕は他にポイントサイトを利用していないし、アメフリより高い単価を提供しているサイトの見つけ方が分からないよ…
という方が多いと思います。
そういう方は単価の比較サイト「どこ得?」にて利用したい案件名を入力して検索しましょう。
どこ得?を使えば一瞬で高い単価を提供しているサイトとそのページのURLが分かります。
ポイントの交換先一覧
現金等
交換先名 | 最低交換額 | 交換日数 |
銀行振り込み | 400円~ | 翌月20日 |
pring(プリン) | 500円~ | 5営業日内 |
PEX | 〃(同上) | 〃 |
ドットマネー | 〃 | 〃 |
Gポイント | 〃 | 〃 |
アメフリは銀行振り込みへの交換に時間が掛かり過ぎるのが最大のデメリットです。
しかし、ポイント交換専門サイトの「ドットマネー」「PEX」「Gポイント」にアメフリで稼いだポイントを移し、そこから銀行振り込みを行えば8日~10日程度で振り込まれるので覚えておきましょう!
※アメフリからPEXとGポイントへの交換は無料だが、PEXとGポイントからの銀行振り込みは有料という事。
pring(プリン)経由なら更に早く5日ほどで完了しますが、pringに登録するには銀行口座を使った本人確認等で2~3日掛かります。
電子マネー
交換先名 | 最低交換額 | 交換日数 |
PayPay | 515円~ | 5営業日内 |
dポイント | 550円~ | 〃 |
Famiペイ | 500円~ | 〃 |
Pontaポイント | 550円~ | 〃 |
au PAY | 500円~ | 〃 |
Edy | 〃 | 〃 |
Vプリカ | 〃 | 〃 |
スタバドリンクチケット | 〃 | 〃 |
JCBプレモデジタル | 490円~ | 〃 |
WebMoney | 500円~ | 〃 |
QUOカードPay | 〃 | 〃 |
ギフトコード・その他
交換先名 | 最低交換額 | 交換日数 |
Amazonギフト券 | 500円~ | 5営業日内 |
Amazon図書券 | 〃 | 〃 |
iTunesギフト | 〃 | 〃 |
Google playギフト | 〃 | 〃 |
Huluチケット1ヶ月使用権 | 1000円~ | 〃 |
nanacoギフト | 500円~ | 〃 |
JALマイル | 300円~ | 翌月中旬 |
ビットコイン | 3000円~ | 5営業日内 |

アメフリは本当にたくさんの交換先に対応してるんだねぇ~!
でも…僕のお目当ての交換先が無いや…
こんな方はまずいないと思いますが、もし、お目当ての交換先が無いのであればアメフリが対応しているポイント交換専門サイト
の交換先をご覧下さい。(タップで見れます)
これらのサイトにお目当ての交換先があれば、いずれかの中継サイトを経由して交換する事が可能となるのでお試し下さい。
アメフリが安全な4つの理由
ポイントサイト未経験者の方は「無料で、それもネットで何のスキルも無く誰でも簡単に稼げるなんて怪しい」と感じるはずです。
ここからはそんな方の為にアメフリが安全な優良サービスである理由・証拠を紹介します。
実際にポイント交換可能
上記画像はLINE Payのチャージ履歴で、下から2行目に”i2ipoint”と書かれているのがアメフリから交換した証拠です。
もちろん
アメフリでポイントを交換できているのは私だけでなく、ツイッターでは下記のような交換完了ツイートが多数確認できます。
アメフリ→paypayボーナスに交換完了してた🙆♀️そのまま運用に〜!増えますように❤️#アメフリからPayPay交換でボーナスptゲット #アメフリ #Amefri #PayPay #ポイ活 #ポイントサイト #お得情報 https://t.co/wjvtefsVlU pic.twitter.com/b7KfjjY6VZ
— ゆき (@yuki_kensho1) April 12, 2021
アメフリ
クオカードpayへ500円ぶん換金φ(..)
20%増量キャンペーン中なので、600円になります(*つ▽`)っ pic.twitter.com/Np32F9xYlB
— こうめ (@koumedraw) October 21, 2020

悪質サイトの場合は交換報告が全く出てきませんが、アメフリは大量の交換報告があるので安全なサイトである事は一目瞭然ですね!
ちなみに”アメフリ 交換できない“でも検索してみましたが、そのような報告は一切ありませんでした。
運営会社がそこそこ有名
個人的に株式会社エムフロといえばクラウドソーシングサービスの「Craudia」が代表的なサービスだと思っていたのですが、たった今「え、これもエムフロ運営だったの」と、気付いたサービスがあります。
それは、Gamerchというゲーム・アプリの攻略サイト。
Gamerchはソシャゲをやった事がある方なら誰もが一度は見かけた事があるレベルの日本最大級の攻略サイトです。
私は以前「モンスト」というアプリの攻略ブログを運営していた事もあり、Gamerchはしょっちゅう見かけていました。
ポイントサイトは運営会社の規模が非常に重要です。
その点
多数の事業を展開しており、ある程度知名度もある株式会社エムフロが運営しているアメフリなら安心して利用する事ができます。
ポイントサイト事業で不誠実な事をすれば他の事業にも悪影響を及ぼしますからね。
プライバシーマーク有り
アメフリは第三者機関であるJIPDEC(日本情報経済社会推進協会)の審査に合格して上記のプライバシーマークを取得している為、プライバシー面の安全性もバツグンです。
また
アメフリは通信を暗号化(SSL化)している為、悪意ある第三者が通信を傍受してアナタの情報を除き見る事も防止されています。

ちなみにアメフリ、及びi2iポイントで過去に個人情報が流出した等の不祥事は一切ありません。
長期の優良サイトとしての運営実績がある
7年間もの長期に渡って大きなトラブル無く運営されているのは非常に評価できるポイントです。
また
長期運営されているサイトは優良サイトでも多くの悪評が付いて回るのですが、アメフリはかなり悪評が少ない点も高評価。
会員数は50万人と比較的少なめですが、この数字は明らかに稼ぎやすさと釣り合っていない為、今の稼ぎやすさが続くなら今後会員数は百万人に増える事間違いナシ。
Gamerchみたいな超巨大サイトを持っているならそこから誘導すればあっという間に数百万人の会員を獲得できそうなものですが…
アメフリに危険性や落とし穴は無い?
ここまでに解説した通りアメフリは安全性の高いサイトで、危険性や落とし穴はありません。
しかし
自身の利用方法が悪くてトラブルに発展する可能性はある為、アメフリをより安全に利用する為にも考え得る危険性と避けるべき行為を解説しておきます。
有料案件の利用は極力避けるべき
ただ、トラブルと言っても普通は有り得ないような…ハッキリ言って程度の低い内容のものばかり…
よく見かけるトラブルは以下のようなものです。
- ポイントサイトに掲載されている月額制の有料案件を利用し、利用料金を止める為にポイントサイトを退会したが、利用料が発生し続ける
- ポイント獲得条件を読まず、利用する有料サービスの内容もよく知らずに利用して後から定期購入だったと知り、数万円支払う事になった
まず”1”のポイントサイトを退会したのに有料案件の利用料金が発生し続けるについてですが…当たり前です。
例えば
ポイントサイトに掲載されているNetflix(月額制の動画配信サービス)を利用した後、利用料金を止めたいなら、ポイントサイトではなくNetflixを退会するのが正解。
こんな事はポイントサイトを利用した事がなくとも分かるレベルだと思うのですが、こういう方が一定数いるので一応ご注意下さい。
次に”2”の確認不足で料金・契約の内容を知らなかった、についてですが、これも完全なる自爆。
例えば1,000円で登録して1,500円貰える案件。
お得な案件ではありますが、万が一ポイントが付かなければ1,000円損をして終わりです…
ポイントが付かない事はあまりありませんが、初心者の間は利用方法を間違えてポイントが付かない事も多い為、避けるに越した事はありません。
リアフレを招待するのは辞めよう
- 相手がポイントサイトを知らない場合は怪しいビジネスの勧誘だと思われる
- 相手がポイントサイトを知っている場合は「私を利用して友達紹介で稼ごうとしている」と思われる
どちらにせよ印象は良くありません。
もし、アナタがアメフリの友達紹介で稼ぎたいならリアフレではなくネットで、且つポイントサイトに興味のある方だけを招待しましょう。
約15年前の話しですが、実際に私の通っていた学校でモッピーの紹介をしていた先輩が問題になりましたしね…笑
そもそも
リアフレを勧誘したところで招待できる人数はたかが知れている為、ブログやSNSで勧誘する事をおすすめします。
ログイン情報の使い回しは絶対ダメ
ポイントサイトのログイン画面が突破されるのはお金が取られるのと同じです。
私はポイントサイトブログを運営しているという事もあり、約40のポイントサイトに個々のアドレスとパスワードを設定しています。
ここまでする必要はありませんが、せめてパスワードだけは今まで使った事の無いものを設定しましょう。
アメフリにはログインボーナスもある為、乗っ取りから守る為にもこまめにログインする事をおすすめします。
まぁ、ポイントサイトでポイントを守るには最低交換額を超えたら即交換するのが最も有効ですけどね。
ポイントさえ残っていなければ万が一乗っ取りに遭った場合でも痛くも痒くもないので。
検索候補の「危ない」とは?
もう少し詳しく解説しますね。
まず、検索候補というのは検索される回数が多いキーワードを表示するシステムです。
(検索候補のクリックも検索数としてカウントされる為。)
「でも安全なサイトなら”危ない”なんて検索される事は無いでしょ…」と、思うかも知れませんが
- 詐欺に遭ったって報告はないかな?
- 悪質サイトだって報告はないかな?
- 危ないって言ってる人はいないかな?
という感じで、安全性を調べる為にネガティブなキーワードで検索をかける方は多くいます。
例えば
- モッピーなら「悪質」
- ポイントインカムなら「やばい」
こんな検索候補が表示されたら、クリックせずにはいられませんよね…笑
この悪循環がアメフリの検索候補に”危ない”と表示され続ける理由です。

どうでも良いと思いますが、多くの企業が検索エンジンの検索候補に表示されるネガティブワードに頭を抱えているんですよ~
Googleの場合、削除依頼は対応して貰えない事が多い&たった一度しか申請できませんしね…
アメフリの評判、口コミ
ここからはアメフリに関する評判・口コミで多かったもの、目立ったものをいくつか紹介します。
良い評判・口コミだけでなく、ネガティブなものも紹介するので参考にしてみて下さい。
良い評判、口コミ
- アメフリは登録後にマイページでプロフィールを埋めるだけで100円貰えるのが良い
- アメフリに変わってから業界1位の単価の案件をたくさん出していて稼ぎやすくなった
- ポイントサイトはサポートが塩対応なとこばかりだがアメフリは丁寧に対応してくれる
- LINEで問い合わせたのに対応してくれた。他社は公式サイトからやれって言われるのに
アメフリのサポート対応の良さを評価する口コミが非常に多く見受けられました。
「そんなの一部のサイトだけでしょ」と思うかもしれませんが、会員数数百万人の大手サイトにもそういったサイトがいくつもあります…
そのようなサイトでポイントが付かない等のトラブルが発生すると泣き寝入りするしかありません。
その点、サポートの対応が良いとの評判・口コミが多いアメフリなら、単価の高い高額案件でも安心して利用する事ができますね。
ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ございません。
アメフリの梶原兄です。私共としましても、成果確認が曖昧な非承認には誠心誠意対応して参りたいと考えております。
代理店様との確認が終わりますまで、大変申し訳ございませんが、今しばらくお待ちいただけますと幸いでございます。— 【公式】アメフリ@梶原兄 (@amefri_official) August 19, 2021
上記はアメフリのツイッター公式アカウントの返信ですが、ツイッターでも1件1件丁寧に対応・返信しているので好感が持てますね。
悪い評判・口コミ
- 学生でも利用できる案件やスキマ時間に稼げるアンケートをもっと増やして欲しい
- 他社ポイント報告制度を何度も利用してるけど一度も単価を上げて貰えた事が無い
- アメフリを退会したのにメルマガが届く。退会したから配信停止画面にも行けない
- モッピーは1ポイント1円だけどアメフリは10ポイント1円…ボッタクリじゃん
ちょっと気になるのは退会後のメルマガですね。
この方はその後どうなったかの報告をしていないので分かりませんが、退会後一定期間はメルマガが届くというサイトも多い為、恐らくアメフリも退会後ある程度経てばメルマガが来なくなるはずです。
(一番良いのは退会前にメルマガを拒否設定にする事)
あと、一応ネガティブな口コミを紹介する為に「他社報告で一度も単価が上がった事がない」というものを紹介しましたが、上げてもらえたという報告もあります。(下記参照)
昨日「他社の方が高いです!」とアメフリに報告したら、本日4850円に増額されました!このような仕組みを知らず、報告だけして昨日取り組んでしまったので私は恐らく増額対象外ですが💦いつも情報ありがとうございます✨ pic.twitter.com/t4VnaMbQA0
— えりまる (@88888maruru) October 21, 2020
アメフリの目立った悪い評判や口コミはこの程度で、どれも取るに足らないようなものばかりでした。
筆者の評価、感想
筆者はアメフリの前身サイト”i2iポイント”の時代から利用しているのですが、当時は案件数が少ない上に単価も低く、微塵も使う価値のないサイトだと思っていました。
しかし、アメフリに改名した途端に大化け。
- 案件数が急増して大手サイト並みに
- 単価も跳ね上がって大手サイト超え
今のアメフリは間違いなく最強のポイントサイトの1つなので筆者も非常に高く評価しています。
しかし、ポイント交換の遅さは気になります。
最近はリアルタイム交換に対応しているサイトも多いのですが、アメフリは最速5日営業日…中継サイトを経由すれば8日に短縮できるとは言え、現金への直接交換には約1ヶ月…
交換日数を見て「無いわ。単価がちょっと劣ってでも即金性のあるサイト探そう」と、ポイントサイトを始めたばかりの私なら思ったはずです。
また、アメフリはポイントの交換手数料完全無料を謳っていますが…とりあえず下記の画像をご覧下さい。
交換レート10ポイント→0.9ポイント…なにこの1割減の交換レート。これ、手数料じゃねえの?と、思ってしまうんですよね。
まぁ、アメフリ→ドットマネー→pontaポイント・dポイントの交換ルートを使えば交換手数料無料、等価レートで交換できるので取るに足らない事なんですけが…
以上の理由で
- 稼ぎやすさ95点
- ポイント交換0点
というのが筆者のリアルな評価です…
ただ、ポイント交換に時間が掛かろうと、効率良くたくさん稼ぎたいならアメフリは非常に優秀なサイトなので、ぜひ一度利用してみて下さい。
最近のアメフリは業界No.1単価をバンバン出していますからね~
FAQ(よくある質問)
- アメフリの紹介コードは?
- アメフリの紹介コードは「osakana」ですが、当記事最上部表の下にある赤いボタン(招待リンク)から登録する場合は入力不要です。
- 登録特典は何が貰えるの?
- 紹介コードの利用、または招待リンクから登録した方に限り、登録完了で150円&マイページのプロフィールを埋める事で100円分のポイントが貰えます。
- アメフリは無料で利用可能?
- 登録からポイント交換完了まで完全無料で行えますが、一部有料の案件もある為、お金を使いたくない方は有料案件の利用を避けましょう。
- 簡単に退会する事ができる?
- コチラ「退会手続きページ」から数十秒もあれば退会手続きが完了します。退会後もメルマガが届くという噂がある為、退会前にメルマガ配信を停止しておきましょう。
- アメフリの登録に必要なものは?
- メールアドレスと電話番号のみで登録する事が可能です。個人特定に至る個人情報の登録は一切無いので安心して利用する事ができます。
- アメフリは月にいくら稼げるの?
- 年齢や稼ぎ方にもよりますが、学生で月三千円~五千円、成年の方で月5千円~3万円が目安です。より多く稼ぎたいなら友達紹介を頑張りましょう。
- アメフリにアプリ版はある?
- ありません。アプリ版があるポイントサイトもありますが、アプリ版は総じて機能が制限されて稼ぎにくい為、あったとしても使う価値がありません。
- 登録後は最初に何をすれば良い?
- 100円貰えるのでマイページへ行ってプロフィールを埋めましょう。その後は利用後スグに貰えるアプリ案件を利用し、徐々にアメフリに慣れていきましょう。
- 稼ぎやすいおすすめの案件はある?
- トップページ上部の「ポイントアップ!タイムセール」という項目に掲載されている案件は多くが業界No.1単価となっている為、メインに利用する事で効率良く稼ぐ事ができます。
- アメフリで稼ぐ裏ワザは無いの?
- ありませんが…botbirdという自動ツイートツールを使い、アメフリへの勧誘文投稿を自動化すれば寝ていても稼げるかも?

まとめ
- アメフリは無料会員登録やアプリインストールで現金や電子マネーと交換可能なポイントが稼げるポイントサイト
- アメフリはポイント交換可能で運営会社の知名度も高く、プライバシーマークを取得しているので安全性が高い
- アメフリは無料で利用可能だが有料の案件も掲載されているので注意が必要。また、有料の利用はトラブルの元なので避ける方が良い。
▼特典付きの招待リンクはコチラ

当サイトの2020年のランキングではアメフリを6位にランク付けしましたが、最近のアメフリは非常に優秀な為2021年以降のランキングでは3位以内に上げる予定です。
アメフリはポイントサイトの中で最も知名度と稼ぎやすさが釣り合っていないサイトなので、ぜひこの機会に使ってあげてください…笑
放っておいてもこれからどんどん会員数を増やして成長するサイトだとは思いますけどね~!
以上です。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。