ウィンチケット概要 | 競輪の投票サイト(サイバーエージェントグループ運営 |
---|---|
キャンペーン特典 | 登録で千円+招待コードの利用で最大5千円分の軍資金 |
最新の招待コード | 6ILLTO7B(登録した後に使用!登録後7日以内が有効 |

ウィンチケットに纏わる情報は間違っているモノが多く「聞いていた話しと違う!」という方が後を絶ちません…
そこで、当記事は「ややこしい点や曖昧な点」をウィンチケットの運営会社に確認しながら作成しました。
また、招待者にとってデメリットしかなく誰も教えてくれない「最もお得な登録方法」も紹介しています。
少し長くなりますが、ウィンチケットへの登録・招待コードの利用で「最大額」を回収したい方は、ぜひ最後までお付き合い下さい!
【注意点】貰えるモノは円じゃなくポイント
しかし、ポイントを現金化する方法もあります。
タチの悪い勧誘者に騙され、現金が貰えると思って登録して後悔している方も一定数いる為、ポイントについて詳しく解説しておきます。
ポイントとは軍資金の事

軍資金(ポイント)の使い道
入手方法 | 使いみち | |
---|---|---|
ポイント | 登録・招待コード・チャージ等 | 投票(車券の購入 |
払戻金 | ポイントで購入した車券の的中 | 出金、再チャージ |
現金や電子マネーでチャージした場合も、チャージしたお金はポイントへと変換され、車券を購入して的中しない限り出金できなくなる点にご注意ください。
1倍ワイドで確実現金化

1.0倍のワイド車券
★ワイドは3着以内に入る2人の選手を予想する当てるのが最も簡単な賭式で、上記の画像なら、1番と4番が3着以内に入れば的中となります。
★次に1.0倍ですが、競輪は投票(車券購入)された金額が多い組み合わせほど、倍率が下がる仕組みとなっており、その下限が1.0倍です。
つまり…
ワイドで1.0倍を叩き出している組み合わせは、そのレースで突出して強く、多くのプレイヤーが当たると予想しているという訳です。

基本的にはオッズが低いほど当たりやすい!
以上の理由から1.0倍のワイドを購入すれば高確率でポイントの現金化に成功しますが…1倍でも外れる事がある点はご了承ください。
より高確率で的中するワイドの買い方はコチラの記事「ポイントの現金化方法」で解説していますが、要点をまとめると以下の通りです。
- 複数のレースに分けてベットしよう!
当たる確率が90%でも1レースで全ツッパすると10%の確率で破滅…複数レースにベットして少しでも回収できるようにしよう。 - ワイド車券以外の倍率も確認しよう!
ワイドより当てるのが難しい3連単や2車単で低いオッズを出している組み合わせは非常に強い!その組み合わせをワイドで買おう。
1のリスク分散を意識するだけで「1円も回収できなかった」という最悪の事態は回避できます!(神がかり的なヒキ弱をかまさない限りね…)
関連記事:ウィンチケットの精算(出金)方法!
ギャンブル依存に要注意
- ゲームへの課金が辞められない方
- 熱くなりやすい方
- ギャンブルにハマった事のある方
上記に当てはまる方は今すぐお帰りください。筆者は元ギャンブル依存で、キッカケは軽い気持ちでパチンコ店に入ったことでした。
最初の一歩を踏み出さないことは簡単です…
が、一歩進んだ先は脱出が困難な底なし沼。
本当に抜けられませんよ。
筆者は競輪が面白いとは思えず、良い距離感で付き合えていますが、ウィンチケットがキッカケとなりドハマりしている方もいます。

筆者は生粋のパチンカス!(正確にはスロカス)
競輪にはロングフリーズやボタンプッシュで役物ガッシャン、気持ちの良い音が無いから熱くなれんのんよ…笑
ウィンチケットの基本情報とお得な登録方法
サービス名│略称 | ウィンチケット│ウインチやウィンチケ(筆者自身は後者 |
---|---|
サービスの内容 | 競輪とオートレースの車券を購入できるサイト(アプリ版も有り |
運営会社 | 株式会社ウィンチケット(サイバーエージェントグループ |
利用料金 | 登録・年会費・動画視聴・出金・退会等すべて無料(チャージのみ有料 |
新規会員登録特典 | 1000ポイント+α |
- 予備知識なしで登録した方
- 当記事(この先)を見た方
上記の二者では、ウィンチケットへの登録で貰える金額が2倍以上変わってくる為、ここから先は集中して読んでおきましょう。
日曜日の登録がダントツでお得

登録特典がUPする日曜日限定キャンペーン(ウェルカムサンデー)のバナー
開催履歴(開催日 | 5月28日 | 5月21日 | 5月14日 | 5月7日 | 5月1〜2日 | 4月30日(日) | 4月23日(日) | 4月16日(日) | 4月9日(日) | 4月2日(日) | 3月26日(日) | 3月24日(金)18〜24時 | 3月21日(火) | 3月19日(日) | 3月16日(木)18〜24時 | 3月12日(日) | 3月5日(日) | 3月1日(水) | 2月26日(日) | 2月24日(金)18〜24時 | 2月23日(木) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンペーン内容 | ウェルカムサンデー | ウェルカムサンデー | ウェルカムサンデー | ウェルカムサンデー | ウェルカムホリデー | ウェルカムサンデー | ウェルカムサンデー | ウェルカムサンデー | ウェルカムサンデー | ウェルカムサンデー | ウェルカムサンデー | 招待ナイトフィーバー | ウェルカムホリデー | ウェルカムサンデー | 招待ナイトフィーバー | ウェルカムサンデー | ウェルカムサンデー | ウィンチケフィーバーデイ | ウェルカムサンデー | 招待ナイトフィーバー | ウェルカムホリデー |
上記のような登録特典が開催される際は当記事上部の「キャンペーン速報」にて告知するので、当記事をブックマークしておきましょう。
キャンペーン特典の獲得条件は下記の通りです。
- ウェルカムサンデー開催中に登録する
- 登録後、招待コードを入力して友達招待くじを引く(千円のチャージが必要となる)
- ワイドと単勝以外で1000ポイント以上投票(車券購入)する
以上の3つをウェルカムサンデー開催中に行った場合、登録特典が2000ポイントにアップします。
※1000ポイントは登録完了時に付与、もう1000ポイントは翌々週の金曜日までに付与されます。
ウェルカムサンデーは滅多に教えて貰えません。
なぜなら…招待者的には今すぐアナタを登録に誘導して招待コードを使わせたほうが儲かるからです笑

日曜日まで登録を見送る場合でも、先に知っておいた方が良い事がたくさんある為、続きをご覧ください。
登録だけで最低1300円分の軍資金が貰える為、コチラの記事「ティップスターの招待コード詳細」もご覧ください。
ポイントサイト経由登録がお得

比較サイトでウィンチケットの単価を調査した結果。
獲得条件1 | ポイントサイト経由でウィンチケットアプリをインストールする |
---|---|
獲得条件2 | 初回投票(車券購入)完了(登録で貰えるポイントの投票でOK |
ここからが重要です!
ポイントサイトの単価(貰える報酬の額)差が激しい為、単価の比較サイト「どこ得」にアクセスし、最も高い単価を提供しているサイトから利用しましょう。
ポイントサイト経由でウィンチケットに登録すると貰えるポイントは「ポイントサイト側のポイント」なので、そのまま現金や電子マネーへの交換が可能です。

自サイトからポイントサイトへの登録に誘導しない&ウィンチケットのアフィリンクから登録に誘導しない…
自分の良いヤツさ具合にクラクラする。
関連記事:ポイントサイト経由でウィンチケットを利用する方法!
本人確認のやり方と必要な書類

ウィンチケットへの登録手順
本人確認(年齢確認)は土日祝日問わず、身分証明書の画像を提出すると数分で完了します。(大型連休等で本人確認窓口が混み合っている場合を除く。
身分証明書画像の提出が不安な方もいるかと思います。
しかし、サイバーエージェントグループが運営+通信が暗号化されており、第三者はアナタの情報を盗み見れない為、あまり心配する必要はありません。

とは言え、筆者も顔写真付き身分証明書画像の提出には抵抗があった為、健康保険証で本人確認を行いました!
関連記事:ウィンチケットの本人確認は安全?個人情報は大丈夫?
ウィンチケット最新の招待コードと使用方法
ステップ1 | ウィンチケットに新規会員登録 |
---|---|
ステップ2 | 招待コード(6ILLTO7B)を入力 |
ステップ3 | 払戻金以外から合計千円チャージ |
ステップ4 | 付与された友達招待くじを引く |
1│最新の招待コードを入力する
![[友達招待くじのバナーをタップ]→[画面左上の招待された方はこちら]](https://pointsite-master.net/wp-content/uploads/2023/01/23-01-25-07-08-52-398_deco.jpg)
招待コード入力ページへのアクセス方法。
最新の招待コードは6ILLTO7B
- 招待コードを入力しても反映されない
- 入力したのに無効なコードと言われた
上記の場合は有効期限切れの可能性があります。
招待コードの使用期限は登録後の7日以内です。
招待コードの入力を忘れて7日経過してしまった…という方も多い為、登録が完了したら早めに入力・利用しましょう。
2│払戻金以外から千円チャージ

招待コード入力ページの下方へ行くとチャージするボタンがある
銀行からのチャージ | 楽天銀行、ペイペイ銀行、ゆうちょ銀行、三菱UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行、ペイジー |
---|---|
スマホからチャージ | ペイペイ、メルペイ、ラインペイ、auかんたん決済 |
その他からチャージ | クレジットカード決済、Tポイント、ポンタポイント |
【追記2023/5/23】d払いからのチャージにも対応しました…完全に私をコ●しに来ています…というのも、筆者は以前ペイペイをメインに使っていたのですが、残高があるとウィンチケットに使ってしまう為、最近はブログ収益(ポイ活)をdポイントに交換していたんですよね…
ウィンチケットが対応している決済手段は上記の通りで、上記の決済手段から合計千円以上チャージすると招待くじが貰えます。
一度に千円以上チャージしても構いませんが、合計千円以上なので、余っている電子マネーやポイントの寄せ集めでもOKです。
3│友だち招待くじを引きに行く

受け取った友達招待くじは招待ページ右上の「くじ一覧」で引ける。
- 登録完了後7日以内に招待コードの入力
- 登録完了後7日以内に千円以上チャージ
上記の2つが完了すると友達招待くじが1枚配布されるので、招待コード入力ページの画面右上[くじ一覧]にアクセスし、くじを引きましょう。
ちなみに…招待コードを使って友達招待くじが引けるのは1度だけですが、招待する(招待コードを使ってもらう)場合は何度でも引く事が可能です。
既に皆様お察しかと思いますが、筆者がこうやってウィンチケットを解説する記事を書いているのも、招待コードを使っていただき、小銭を稼ぐ為です。
1円も貰えなかったら…ブログ運営なんてクソ面倒な事は絶対にやりません。お金を貰っても苦痛でしかないのに。

友達招待くじの排出確率と、筆者が当ブログに招待コードを載せて500枚の友達招待くじを引いた結果はこの先…!
友達招待くじの排出率と実際の排出率を公開

3人招待すると引ける友達招待くじの報酬
招待された側の排出確率(招待コードを使う側) | |
---|---|
1等 5000pt | 0.3パーセント |
2等 500pt | 2.7パーセント |
3等 5pt | 97パーセント |
現在開催中の友達招待くじキャンペーンは、ほとんどが3等の5ポイントなので「チャージするなら使った方がマシ」というレベルです。
ただし、前半で紹介した通り、日曜日(ウェルカムキャンペーン)に登録する場合は期待値がプラスなので、絶対に引いておきましょう。
招待する側の排出確率(招待コードを使って貰う側) | |
---|---|
1等 10000pt | 5パーセント |
2等 3000pt | 25パーセント |
3等 2000pt | 70パーセント |
招待コードを使って貰うことで引ける招待くじは1度引いた等数は出ない為、3人招待すれば必ず1等が当たる(合計15000pt)仕組みとなっています。
招待する側だけの期待値がアップするキャンペーンは二度とやらないでくれ!と、以前アンケートで回答したんですけどね…どうやら、今後はこれがメインとなる模様です。

ちなみに、招待4人目以降の友達招待くじは「通常の友達招待くじ」となり、次の項目で紹介する排出確率となります。
くじを約500枚引いた結果
公式発表の確率 | 筆者の確率 | |
---|---|---|
1等50000pt | 1% | 1%(5回) |
2等3000pt | 12.5% | 12.3%(58回) |
3等2000pt | 37% | 34.4%(163回) |
4等1000pt | 49.5% | 52.3%(247回) |
9連続1000ポイントを引いたりしていた為、集計するまで排出率詐欺を疑っていましたが、どうやら確率通り排出している模様です。
ティップスター(同様のアプリ)とは大違い…笑
そもそもティップスターはガチャの排出確率を公開していませんが、100連続、最低の300円しか当たらないというのがザラなので。
招待する際におすすめの方法

「招待する方はこちら」の先で自分の招待コードを確認できる
招待コードを使ってもらう手段としては「ブログ」が王道ですが、もっと手軽にはじめられる方法は以下の3つです。
- アプリストアのレビューに載せる
- 電子掲示板に招待コードを載せる
- ツイッター、又はインスタグラム
筆者は以前、ツイッターにウィンチケットの招待コードを投稿している方に「招待した人数」を聞いた事があります。

ウィンチケットの招待してるんですね〜
リプを送る事もなく、定型文をただツイートしているだけみたいですが、それでも招待コード使って貰えますか?

意外と使ってもらえますよw
周りはどうか分かりませんが、私は半年間で「約60枚」の友達招待くじを引けています!
盛っている可能性もありますが…半年で60枚(約12万ポイント)の友達招待くじを獲得しているようです。
これ…なかなか凄いです。事実なら、筆者の予測では9割以上のブロガーより多くの招待くじを引けています。
この方はフォロワーも少ない為、どうやらツイッター内で「招待コード」と検索したユーザーが利用してくれている模様。
最近は最低3ポイントしか貰えない招待くじのキャンペーンも増えた為、以前より招待のハードルは上がりましたが、挑戦してみる価値はあります。
リアフレ招待には危険が伴う
- 登録するだけでウン千円もらえるよ!
- ネット上でカンタンに稼げちゃうよ!
- 登録には身分証明書画像が必要だよ!
これ…この上なく胡散臭いし怪しいですよね。
マルチの勧誘か?といった印象を抱く方も少なくない為、距離を置かれたり、悪評が広がるリスクもあります。
また、前半で注意喚起した通り、ウィンチケットは「ギャンブル」なので、人生を狂わせるリスクもあります。
以上の理由から「友達」を招待するのは危険。

ウィンチケットの友達招待で稼ぎたいなら「ネット上で」「ウィンチケットに興味を持っている方だけ」にアプローチしましょう!
退会は待て!ウィンチケットは登録後もお得
最近はユーザーが増えた影響か、大半は残念賞の5ポイントですが、ちょっとしたお小遣い稼ぎにはなります。
宝くじで高額当選を狙うより現実的ですしね。
ただし…!ギャンブル依存を防止する為の、登録特典や招待コードの利用特典回収後の即退会なら大賛成です。
ちなみに、ウィンチケットすぐさま退会しました。依存防止のためにもね。
— みずしまヒカル (@ko5001_ms) December 28, 2020
実は
ウィンチケット四回目の退会いたしました
— 土偶(ファンタ同好会👽)@浅草旅団 (@xa4e888fd7snj) January 3, 2021

4回も退会した猛者を発見しました…笑
簡単に退会&再登録ができるようなので、依存防止の為に退会→ケイリンくじ開催で再登録もアリですね。
関連記事:ウィンチケットの退会方法
FAQ(よくある疑問や質問に回答)
- 招待コードによって特典は異なる?
- 招待者(ユーザー)によって招待コードは異なりますが、どの招待コードを使っても貰える特典(ポイントや友達招待くじ)は同じです。
- 検索候補の3000ポイントとは?
- ウィンチケットの検索候補に表示される3000ポイントは過去の名残りです。2年前に登録で3000ポイント貰える登録キャンペーンが行われました。
- 1000ポイントの付与日はいつ?
- 登録で貰える1000ポイントは即時付与で、ウェルカムサンデー等の追加で貰える1000ポイントは基本的に翌週〜翌々週の金曜日までに付与されます。
- 招待コードが反映されない理由は?
- 招待コードが反映されず「招待コードを利用できません」と表示される場合は期限(登録から7日)を過ぎている可能性があり「すでに招待コードを入力しています。」と表示される場合はそのままの意味です。
- 招待くじが反映されないのはなぜ?
- 招待コードを使って千円チャージしたにも関わらず、友達招待くじが反映されない(貰えない)場合は、登録から7日以上経過してからチャージした可能性が考えられます。
- 複数アカウント作成は可能ですか?
- ウィンチケットには本人確認(年齢確認)で身分証明書画像の提出がある為、1人で複数のアカウントを作るのは不可能です。身分証明書を借りての複垢は犯罪なので辞めましょう。
- 複数端末でのログインは問題ない?
- 複数端末でのウィンチケットへのログインは可能で、特に問題もありません。筆者は5端末以上でウィンチケットに繋いでいます。
- 再登録でも招待コードは利用可能?
- 再登録自体は可能ですが、招待コードの利用や登録特典の1000ポイントは初回登録時にしか貰えない旨が明記されています。
- 無料・有料ポイントに違いはある?
- 特に違いはありません。以前は無料のポイントは有効期限(執行期限)が短かったと記憶していますが、現在は無料ポイントも有料ポイントも180日間が有効期限となっているようです。
まとめ&プロモーションコードについて
- ウィンチケットの登録や招待コード利用で貰えるのは現金じゃなくポイント!
- ウィンチケットへの登録は日曜日にポイントサイト経由で行うのが1番お得!
- 登録や招待コードで貰ったポイントは1.0倍ワイドで確実に現金化しよう!
最後に、よく検索されているウィンチケットの「プロモーションコード」についてですが、現在有効なプロモーションコードはありません。
プロモーションコードは数年前の登録キャンペーンで使われていたもので、現在は招待コードがメインとなっています。
以上「ウィチケット最新の招待コード!貰えるのは円じゃない。」でした。