【実演】ポイントインカムのポイント交換方法を徹底解説!

【1位】ポイントインカム
当記事では、ポイントインカムのポイント交換方法や対応している交換先情報だけでなく、交換関連の攻略法(最速でポイントを貯める方法やお得な交換術)も紹介します。

ポイ活初心者はポイント交換を軽視しがちです。しかし、初心者と上級者で最も大きな差が生じるのがポイント交換と言っても過言ではありません。

特に「現金への交換」を目的にポイントサイトを利用している方は損をする可能性が高い為、ぜひ、読み飛ばす事なく最後までお付き合いください。

大注目(期間限定)

ポイントサイトのポイントインカム

  • 上から登録するだけでスグ三百円貰える!
  • 五百円分のポイントから交換可能!
  • 二百円稼いで交換申請すると追加で百円!

2025年5月限定で、上記のバナーから登録後に五千円稼ぐと追加で二千円分のポイントが貰えます!

関連記事:今すぐ500~1000円貰えるポイントサイト!アプリ案件で即稼げる!

ポイントインカムの交換に関する予備知識

ポイントインカムの交換ページには[メニュー]→[ポイント交換]の順に進むとアクセスでき、基本五百円分のポイントから現金や様々な電子マネー、各種ポイントに交換する事が可能です。

交換にかかる日数は交換先によって異なりますが、基本的に銀行振込が2日で、電子マネーやポイントへの交換がリアルタイムとなっています。

交換予定日「リアルタイム〜翌営業日」ですが、5千円以下の交換はリアルタイム(十分弱)1万円以上の交換は翌営業日に交換が完了します。

ちなみに、初回交換時だけはリアルタイム交換に対応している交換先でも交換完了まで数日かかる点にご注意ください。これは不正チェックの審査があるからです。

約十年前…複垢を作って悪用してやろう!と思い、実際に複垢を作って交換申請したところ初回ポイント交換時の審査でバレて交換を拒否されましたw

対応している交換先の一覧

交換先名 対応状況 交換日数
銀行振込 対応 2営業日
セブン銀行ATM受取 対応 即時
ペイペイ 対応 即時
Vポイント 対応 即時
dポイント 対応 即時
ポンタポイント 対応 即時
アマゾンギフト 対応 即時
グーグルプレイ 対応 即時
アップルギフト 対応 即時
デジタルウォレット 未対応 未対応
ドットマネー 対応 即時
上記は人気の交換先のみを抜粋してまとめたモノであり、実際は他にも数十の交換先(中継サイトを経由すれば更に多くの交換先に交換可能)に対応しています。

ちなみに、ポイントインカムの交換先は登録済みのユーザーしか見れない為、上記に目当ての交換先が無い方や全ての交換先を見たい方は先に会員登録を済ませましょう。

ポイントサイトのポイントインカム

他のポイントサイトを利用した事がある方なら何も心配ありません。他社サイトの多くが対応している交換先にはポイントインカムも対応しています。

ちなみに、ポイントインカムは上記のバナーの特典とは別に新規登録キャンペーン特典も貰えるため、詳細を知りたい方は以下の記事をご覧ください。

ポイントインカムの紹介コードと登録キャンペーン【攻略法】を徹底解説!
当記事では、ポイントインカム最新の紹介コード(rbf881316964)の使用方法と利用特典、現在開催されている新規登録キャンペーンの攻略法を紹介します。ココが運命の分岐点…!ポイントサイトは続ければ誰でも数万円〜数十万円と稼ぐことが可能で...

交換は千円以上がおすすめ

ポイントインカムでは、一度に千円分以上のポイントをまとめて交換すると「インカムキャッチャー」というポイントが当たるミニゲームに挑戦できる為、なるべく千円以上で交換する事を心がけましょう。

貰えるポイントは1〜300ポイントです。筆者の体感ではありますが「平均100ポイント以上」は貰えるので馬鹿にできません。

  • 一度に1,000円交換する
  • 一度に3,000円交換する

どちらもインカムキャッチャーに挑戦できるのは1回なので、面倒でなければ千円ずつ小分けに交換した方がちょびっとだけお得です。

ちなみに、五千円以上まとめて交換するとハズレ(1ポイント)出なくなりますが、千円分だけの交換でもハズレなど滅多に出ません。

早くポイントを貯める方法(重要)

ポイントサイトに登録したけどポイントが貰えるまで1ヶ月ほどかかるみたいだから辞めた…という方も多いのですが、アプリ系の案件なら獲得条件を満たすとスグにポイントが貰えるのでおすすめです。
ポイントサイトで今すぐ500円~1000円を稼ぐ方法【ポイ活】
当記事の要約ポイントインカムなら下の赤いボタンから登録で今すぐ三百円が貰える&スグにポイントが貰えるアプリ案件が豊富(今すぐポイントが貰える案件一覧はコチラ)なので、全ポイントサイトの中で最速で五百円〜千円を稼ぐ事ができます。月限定!五...

上の記事でポイントインカムに掲載されているおすすめのアプリ案件を紹介しているのですが、早くポイントを貯めたいなら簡単なポイント獲得条件(下記参照)の案件を優先的に利用する必要があります。

  • インストール後に起動
  • インストール後に登録
  • チュートリアルクリア

上記の条件の案件なら単価(貰えるポイント)は低めですが、数分でポイント獲得条件を達成できるので早くポイント交換可能額を貯めたい方におすすめです。

ちなみに、高単価なアプリ案件(ゲーム系)を利用する際は、ポイント獲得条件をウェブ検索して所要時間と効率の良い進め方を調査してから利用しましょう。

この事前調査を怠ると地獄を見ます…
低単価なのに条件達成に1ヶ月かかったり期限内に条件を達成できなかったりね…

必読:ポイント交換時に生じる「差」とは

ここからは前置きで紹介した「ポイ活初心者とポイ活上級者のポイント交換時に生じる差」を解説します。

知ってさえいれば、スグに実践できて上級者との差を無くす事ができる為、よく目を通しておきましょう。

交換手数料を無料化しない

ポイントインカムから交換できる「ドットマネー」というサービスは交換手数料が完全無料のポイント交換専門サイトで、ポイントインカムから直接交換すると手数料がかかる交換先でも、ドットマネー経由で交換すると手数料が無料になります。

ドットマネーの交換先一覧

  • ポイントインカムからdポイントに直接交換すると5パーセントの手数料が発生
  • ポイントインカム→ドットマネー→dポイントの交換ルートだと交換手数料無料

銀行振り込みのような交換手数料が固定(〜円)の交換先に関しては手数料の無料化を意識しなくても構いませんが、交換手数料が率(〜パーセント)の交換先に関しては絶対に無料化すべきです。

長期利用して十万円稼いだ場合は交換手数料が五千円もかかります…さすがに無視できる金額ではありません。

なら交換手数料無料のポイントサイトを使えば良いのでは?と思う人もいるかもしれませんが、交換手数料無料のポイントサイトは案件単価を下げる事で帳尻をあわせているのでおすすめしません。

交換手数料無料などの「一見するとお得な仕様」のあるポイントサイトは案件単価の還元率で調整しているので騙されないようにしましょう。

増量交換イベを利用しない

ポイントの増量交換キャンペーンを意識していますか?特に、ひとつ前の項目で紹介した「ドットマネー」を利用していない方は増量交換キャンペーンを見逃している可能性があります。

ポイントインカムも増量交換を行いますが、ドットマネーを含む各ポイント交換専門サイトも増量キャンペーンを開催する事があるので要チェックです。

ちなみに、上記画像の「クオカードペイ」は常に数パーセントの増量交換が行われている為、使えるお店の情報を調べておくと役立つのでおすすめです。

クオカードペイの使えるお店一覧はコチラ

クオカードペイはペイペイ等と同様にバーコード決済できるアプリで、使えるお店もかなり増えてきたので筆者もよく利用しています!

お得な交換先の知識が無い(重要)

ポン活とウエル活の存在はご存知でしょうか?使い道は限られますが、ポイントインカムのポイントをPontaポイントやWAON POINTに交換すると実質1.5倍以上の価値にUPします。
  • ウエル活
    毎月20日にウエルシア薬局やハックドラッグでのお会計をWAON POINT(ポイントインカムの場合Vポイント)で行うと1ポイントが1.5円として使える。(2,000ポイントで3,000円分のお買い物ができる。)
  • ポン活
    ローソンでお試し引換券と交換可能。200円の商品が100ポイントで買えたりする。(例:キリン一番絞り235円が120pt/おやつカルパス270円が140ptで交換可能。)

1つ前の項目で紹介したクオカードペイもお得ですが、上記2つのポイ活は次元が違います。特にポン活はおやつ代やお酒を含む飲み物代を大きく節約できるのでおすすめです。

ここまで読んで分かったと思いますが、現金にしか交換しない方は大損しています。稼いだポイントを最大限に有効活用する為にも、今後は交換先の視野を広げてみてください。

筆者はポン活をよく利用します。
ま〜じで安いんで。お得なんで。
ちなみに、どちらのポイ活もポイントインカム公式サイト(ウエル活はコチラ)(ポン活はコチラ)で解説されています!

ポイント交換のやり方(手順)を実演解説

【1】最低交換額を貯める

まずは自分の目当ての交換先の最低交換額(大体の交換先が五百円から交換可能)を貯めるところから始めます。ポイ活初心者や学生の方ならアプリ案件、社会人の方ならトップページ掲載の案件がおすすめです。

アプリ案件については「重要:ポイントを最速で貯める方法」の項目で解説したので省略するとして…トップページに掲載されている案件がおすすめの理由は、ほとんどの案件が業界最高単価だからです。

ポイントサイトで最高効率で稼ぐには、多数のポイントサイトを掛け持ちして同じ案件の単価を比較し、その中で最も高い単価を提供しているポイントサイトから利用する必要があります…面倒ですよね?

しかし、トップページの案件ならほとんどが業界最高単価となっている為、面倒なポイントサイトの掛け持ちや単価の比較をせずとも、最高効率で稼げるというワケです。

特に限定セールとインカムセレクションの項目に掲載されている案件は単価が大幅アップしているので利用可能な案件があった場合は最優先で利用しましょう!

【2】交換ページへ行こう

お目当ての交換先の最低交換額が貯まったら、上記画像の通り[メニュー]→[ポイント交換]の順に進み、ポイント交換ページにアクセスしてください。

ちなみに、パソコンからポイントインカムにアクセスしている場合は画面右上に「交換」と書かれたボタンがあるので、それを押せばポイント交換ページにアクセスできます。

もし、ポイントインカムが周年イベント等でページのデザインや配置が大幅に変わっていて上記手順でアクセスできない場合はコチラ「交換ページへ行く」をお試しください。

どっちか忘れたけど2023年か2024年の周年イベント時はデザインが普段と違い過ぎて行きたいページに全然行けなくてヤバかったね…

【3】交換先を選択しよう

ポイント交換ページにアクセスしたら目当ての交換先をタップしましょう。交換先が見つからない場合は上記画像右上部の交換先のカテゴリ名を押すと見つけやすいのでおすすめです。

2回目以降は最近利用した交換先(上記画像右)が過去3件分まで表示される仕様となっています。

ちなみに、現金に交換したい方は銀行振込ではなく「セブン銀行ATM受取」の利用がおすすめです。

セブン銀行ATM受け取りは銀行口座不要で交換手数料無料&即時交換に対応しており、交換完了で送られてくる3つのコードをセブンイレブン店舗内のセブン銀行ATMで入力すると現金が受け取れます。

ポイントインカムの即日換金を実演(セブン銀行ATM受取)
当記事では、ポイントインカムのポイントを即日換金(リアルタイムでの現金化)のやり方を実演しながら解説します。(もちろん電子マネーへの即日交換も可能)

【4】交換したい額を選択

交換先が決まったら画面の指示通り進み、交換したいポイント数(金額)を選択します。この時、交換額によって交換日数が異なる場合がある点に気をつけましょう。

交換日数がリアルタイム〜翌営業日となっている交換先は基本的に五千円までならリアルタイムで交換完了、1万円から翌営業日に交換完了となります。

繰り返しになりますが「交換は千円以上がおすすめ」の項目で解説した通り、交換手数料がパーセンテージの交換先には小分けに交換した方がお得です。(インカムキャッチャーに多く挑戦できるので)

【5】交換先の情報を入力

今回はペイペイに交換したのでアカウント連携だけでしたが、銀行口座等の振込先情報が必要な交換先に関しては交換額選択後に振込先の情報を入力します。

ポイント交換時は自分以外(家族もアウト)のアカウントや銀行口座を交換先に指定しないようにしましょう。これは規約で禁止されており、アカウント停止等のペナルティを受ける危険性があります。

交換先に指定された事のあるアカウントはポイントインカム側でも把握している為、過去に別のアカウントから交換先に指定した交換先に交換しようとすると複数アカウント所持と見なされるようです。

過去に筆者が垢バンされたのもコレが原因…笑

【6】交換申請・交換完了

以上でポイント交換の完了です。ちなみに、リアルタイム交換に対応している交換先でも交換申請から交換完了までは十分ほどかかるので気長に待ちましょう。

文章で各ステップを解説したため「なんか難しそうだな…時間かかりそう…」と感じたかもしれませんが、実際にやってみると初心者でも1分弱で終わります。

とにかく画面の指示通り進むだけ…!

最初は「本当に交換できるのかな」等の不安もあると思いますが、ポイントインカムは優良サイトなので不正をしない限り交換して貰えるのでご安心ください。

ポイントインカムで交換した人達の口コミ

ポイントインカムは本当に交換できるのかな…交換完了するかな…等の不安を持っている方の為にエックス民のポイント交換報告を紹介するので参考にしてみてください。

注意:登録情報の変更で一定期間交換不可

口コミ集めでエックスを見ていて思い出したのですが、ポイントインカムはメールアドレスやパスワードを変更すると3日間ポイント交換ができないのでご注意ください。

これはアカウント乗っ取り等のセキュリティ対策で行われているのですが、個人的にはこの仕様のせいでログイン情報の変更をサボり気味です。

  • セキュリティ対策でパスワード変更しとこ
  • あ…でも変更すると3日交換できないんだ
  • 交換できないと不便だし変更はまた今度で

とね。なんか本末転倒のような…(笑)まぁ、アメリカでは「定期的なパスワード変更は不要」であるとの見解もありますしね。

定期的にパスワードを変更すると覚えやすい簡単なパスワードを設定する傾向にあるからだそうです。意識高いだけのアホやん。

ちなみに、ポイントサイトの最強のセキュリティ対策は盗られて困るような額をアカウントに置いておかない事です。

ポイントインカムの交換攻略まとめ

  • ポイントインカムの交換手数料はドットマネー経由で交換すると無料化できる
  • 増量交換キャンペーンを行っている交換先をなるべく見逃さないようにしよう
  • ポイントインカムのポイントはウエル活やポン活に使うと価値が数倍に上がる

ここまで読んだ方は脱初心者しました。ポイントの稼ぎ方なんか初心者でも上級者でも大差ありませんからね…一番大事なのはポイントの使い道(交換)です。

そして、お得だからといってウエル活やポン活で必要の無いものまで買ってしまわない事!

お得さに目が眩んで買い散らかすとマジ太るからな。
一時期ポイ活のせいで太って痩せるのに苦労したわ。

以上「実演:ポイントインカムのポイント交換方法を徹底解説!」でした。

タイトルとURLをコピーしました