サイト名 | Point anytime |
運営会社 | 株式会社ニューゲート |
ポイントレート | 1ポイント=1円 |
入会特典 | 100円&最大2,000円 |
▼特典が付く招待用リンク
ポイントエニタイムは稼ぎ方を知らないと最も損をするポイントサイトです。
稼ぎ方を知っている方と知らない方とでは稼げる額に倍以上の差が付きます。
という事で
当記事ではポイントエニタイムの稼ぎ方をポイントサイト未経験者の方でも理解できるよう分かりやすく解説するので、ぜひ最後までお付き合い下さい!
ポイントエニタイムの基本的なポイントの貯め方
まずはPoint anytimeのほぼ全ての案件に共通するポイントの貯め方・貰い方を解説します。
この方法はポイントエニタイムだけでなく全ポイントサイトに共通している為、ポイントエニタイムを使うかどうかは別として一度目を通しておきましょう!
1】案件を探して詳細ページへ
これは端末やブラウザの設定がポイントが付かない設定になっていないかをチェックする為です。
いきなり高額報酬案件を利用してポイントが付かなかったら最悪ですからね…ちなみに、今なら下記画像のクラシルでテストするのが良いと思います。
クラシルはインストール後起動するだけで24時間以内にポイントが付与される為、テストにうってつけの案件となっています。
2】獲得条件、注意事項を熟読
ポイントサイトに慣れたら適当読みでも問題ありませんが、初心者の間は獲得条件をきちんと読まなかった事でポイントが付かなかったという事がよくあるのでご注意下さい。
3】広告ページに移動してポイントを獲得、と書かれたボタンをタップ
この”広告ページに移動してポイントを獲得”というボタンはただのリンクではなく、アナタがポイントエニタイム経由でその広告を利用したデータも送信されます。
稀にボタンを押さず、検索等で広告サイトへ直接アクセスする方もいるようですが、それでは当然ポイントが付かないのでご注意下さい。
全手順まとめ
- 気になる案件を探してタップ
- 詳細ページの獲得条件を熟読
- 広告ページに移動してポイントを獲得
- ポイントの獲得条件を満たす
ちなみに、ポイント獲得条件達成後どの程度でポイントが付与されるかは案件の詳細ページに記載されています。
早くポイントを稼ぎたい方、交換したい方は”ポイント反映期間”の短い案件を探して優先的に利用しましょう。
- ポイント反映期間24時間▶ポイント獲得条件達成後24時間以内にポイント付与
- ポイント反映期間1ヶ月▶ポイント獲得条件達成後、約1ヶ月程度でポイント付与
ポイントエニタイムの効率の良い稼ぎ方
ここからはPoint anytimeの効率の良い稼ぎ方を紹介しますが、ここから紹介する以外の稼ぎ方はしない方が良いです。
これから紹介する場所以外に掲載されている案件は単価が非常に低く、大手サイトの半分以下というのも珍しくありませんからね…
ポイントエニタイムは適当に利用していると大損するサイトなので、ここから書く事をよく覚えておきましょう。
特別ボーナス
-
STEP1トップページのバナーをタップ
-
STEP2コースを選択
-
STEP3A、Bグループの案件を1件ずつ利用
-
STEP4ボーナス獲得ボタンをタップ
この特別ボーナスが非常にザルでして…稀に「運営これ単価とコース間違ってね?」という案件が落ちている事もある為、要チェックです。
ポイントエニタイムは比較的各案件の単価が低く設定されていますが、この特別ボーナスを活用すると実質大手のサイトより単価が高くなる場合もあるので、非常に効率良く稼ぐ事ができます。

特別ボーナスとポイントサイトの単価比較サイト「どこ得?」を合わせて使うと、初心者の方でも損する事なく効率良く稼げるのでおすすめですよ~!
数量限定タイムセール
タイムセール対象案件は毎日変わる為、毎日チェックして自分が利用できそうな案件が掲載されている場合は積極的に利用しましょう。
「どのサイトを使うにしてもタイムセール案件は効率が良い」という事を覚えておきましょう!
日曜限定、ポイント還元最大限アップ
案件の利用に関しては以上の「特別ボーナス」「タイムセール」「ポイント還元率最大限アップ」だけ見ておけばOKです。
この3つに関しては大手サイトに引けを取らない単価の案件が多数掲載されている為、メインに利用する事で効率良く稼ぐ事ができます。
正直、この3つ以外に掲載されている案件は単価が低すぎて利用する価値ナシ。
ログインボーナス
たった1円…と、感じる方も多いと思いますが、1日1円のログインボーナスは破格です。
ログインボーナスのあるポイントサイトと言えばアメフリやポイぷるですが、どちらも1円未満で話しになりません。
以上の事を踏まえると1日1円というログインボーナスが貰えるサイトというのは非常に貴重なのです…
最大100円】ポイント付きメールのタップ
しかも、送られてきたメールのURLをタップ・クリックするだけでOK。
初めて100円付きメールが届いた時は「は?狂ってんな…大赤字だろコレ。」と、驚嘆しました。
100円付きメールは私の15年のポイントサイト歴の中で最も驚いた出来事でしたね…
最近はあまり送ってきませんが、これを逃すのは非常に勿体ないのでこまめにメルマガをチェックしましょう!
紹介制度は最強クラスだが期待薄…
Point anytimeの一番の注目ポイントはポイントサイト界最強クラスの友達紹介制度です。
ポイントエニタイムの友達紹介報酬には”登録者獲得報酬(100~500円)”と”ダウン報酬(10~20%)”の2種類あります。
ダウン報酬とは、アナタの紹介で登録したユーザーが稼いだ額の一部がアナタにも入る制度で、ポイントエニタイムはこのダウン報酬の有効範囲が驚異の4ティア。(下記画像参照)
2ティアのダウン報酬が20%、3ティアのダウン報酬が15%、4ティアのダウン報酬が10%と非常に強力。
しかし、以前は常時上記の報酬制度が適用されたのですが、現在は期間限定で4ティア、通常時は2ティア&ダウン報酬は一律10%となっています…
また、ポイントエニタイムは還元率(単価)が低い為、登録者を獲得しても長期利用してくれる方はあまりいない上に登録後利用せずスグに退会する方も少なくありません…
要するに、あまり稼げない。
大手ポイントサイトよりライバルは少ないので登録者獲得のハードルはかなり低めですが、大きな収益を得るのは至難です。
キャンペーン時は登録者獲得報酬が500円と非常に大きいので狙う価値はありますが、友達紹介で稼ぎたいなら他のサイトをメインでプッシュする事をおすすめします。

ブログやってないし友達紹介で稼ぐ方法は自分には関係ないや。という方も多いと思いますが、SNSでも十分稼げるので興味のある方はコチラ「フォロワー不要!SNSを使って友達紹介で稼ぐ方法」を御覧ください。
まとめ
- Point anytimeの基本的なポイントの貯め方は[気になる案件をタップして詳細ページへ行く]▶[ポイント獲得条件を熟読]▶[ボタンリンクから広告サイトへ移行]
- Point anytimeで効率良く稼ぎたいなら”特別ボーナス”と”タイムセール”と”日曜限定、ポイント還元率最大限アップ”に掲載されている広告をメインに利用しよう!
- 1日1ポイント貰えるログインボーナスの獲得と、稀に100円付きのメールが送られてくるメルマガの存在を忘れてはいけない!
以上の3点を抑えておけば大手サイトど同等の効率で稼ぐ事ができます。
ログインボーナスとメルマガに関しては超優秀なサイトなので、サブサイトとして使ってみて下さい。
単価が低いのでメインサイトとしては…正直使えませんね。笑
以上です。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。