曜日イベントとは?仕様と参加者の声(ポイントインカム)

【1位】ポイントインカム
ポイントインカムには、お得な制度やイベントがたくさんありますが、その中でも「曜日イベント」は最重要クラスのイベント(仕様)です。
  • 曜日イベントを理解している方
  • 曜日イベントを理解してない方

上記の二者がポイントインカムを長期利用した場合、獲得ポイントに数万〜数十万もの差が生じる為、今日ここでマスターしておきましょう。

大注目(期間限定)

ポイントサイトのポイントインカム

  • 上から登録するだけでスグ三百円貰える!
  • 五百円分のポイントから交換可能!
  • 二百円稼いで交換申請すると追加で百円!

2025年5月限定で、上記のバナーから登録後に五千円稼ぐと追加で二千円分のポイントが貰えます!

関連記事:今すぐ500~1000円貰えるポイントサイト!アプリ案件で即稼げる!

曜日イベントを分かりやすく解説

ポイントインカムの曜日イベント(毎週開催)とは、上記画像の通り特定の曜日に対象の案件を利用すると、獲得ポイントが3パーセントアップするイベントです。

通常10,000ptのアプリ案件を月曜日に利用した場合は300ptアップの10,300pt貰えます。

勘違いする方が多いのですが、土日にショッピングをしても元の還元率は変わりません。

ショッピング案件の正しい解釈は下記の通りです。

  • 1%還元のショップで1万円のお買い物をする
  • 1%還元で100円分のポイントが還元される
  • 還元された100円の3%(3円)が上乗せされる

上記の考え方は会員ステータス制度でも同様です。

還元率が跳ね上がると思って大量のお買い物をしないようにね…

曜日イベントに参加する方法

曜日イベントは他のイベントと違って自動参加となっている為、曜日イベント開催時に対象の案件を「利用開始」するだけでボーナスポイントが貰えます。

重要なのでもう一度言います…利用「開始」です。

承認日(ポイント獲得日)は全く関係ありません。

例えば、アプリ案件なら曜日イベント対象の月曜日にインストールすればポイント獲得条件の達成は月曜日以外でも問題なし!という事です。

イベント対象案件の見分け方

各案件詳細ページのボーナス(上記画像参照)でステータスボーナス対象の案件が曜日イベントも対象(アプリ案件は例外)となっています。

上記は極めて重要です。何故なら、上記画像では曜日イベントの項目に「対象」と表示されていますが、この対象表示は曜日イベント開催時にしか表示されないからです。

故に、曜日イベント時以外に曜日イベント対象案件なのか、非対象案件なのかを判別する為にはステータスボーナスでの判別方法を知っておく必要があるというワケです。

ステータスボーナスの項目を見て「いつ利用すべきか」を判断するって事だね!

曜日イベント「対象案件」の場所

ポイントサイトって…サイト内で迷いますよね。

特にポイ活初心者の方は「どこに何があるのか分からない…」という方が多いと思うので、ここからは曜日イベントの各対象カテゴリの場所を紹介します。

【月曜】◆アプリ案件の場所

アプリ案件(月曜日)の掲載ページには[画面左上のメニュー]→[アプリ]の順に進むとアクセスできます。(トップページをやや下にスクロールしたところからもアクセス可能)

アプリページに直接アクセス

ひとつ気を付けていただきたいのは、 最近追加された「アプリ利用でポイントゲット」「レッツプレイアプリ」「マルチステージアプリ」ページ内の案件は曜日イベントの対象外となっている点です。

詳しく解説すると長くなるので省略しますが、上記の3ページは正確にはポイントインカム外のコンテンツなので、月曜日は上記3ページ以外のポイントインカム内のアプリ案件を利用しましょう。

【水曜】サービス案件の場所

サービスカテゴリ(水曜日)にはフッターメニューの左から2番目からアクセスできます。(水曜日になると曜日イベントのマークが付くのでスグに分かります)

サービスに直接アクセス

サービスカテゴリは範囲が非常に広い為、曜日イベントの恩恵をガッツリ受けられる大チャンスです。

特に社会人の方は案件を選び放題なので水曜日はちょっと頑張ってポイ活に時間を割いてみましょう。

【土日】お買い物案件の場所

ショッピングカテゴリ(土日)にはフッターメニューの中央からアクセスできます。(土日になると曜日イベントのマークが表示されるのでスグに分かる)

ショッピングに直接アクセス

読み飛ばした方の為にもう一度解説しますがショッピングは元の還元率が上がるワケではありません。

還元されたポイントの3パーセントが曜日イベントのボーナスポイントとして上乗せされるだけです。

曜日イベント利用者の評判口コミ

やっぱりお買い物の還元狙いでポイントサイトを利用している方は賢いっぽいね…曜日イベントを把握してフル活用している人が凄く多い。

★曜日イベント以外のお得な制度

上記3つの制度は曜日イベントに負けず劣らずお得なので、ポイントインカムを長期利用する予定の方は必ず目を通しておいた方が良いでしょう。

特に「イベント対象案件の見分け方」の項目で紹介した通り、曜日イベントと会員ステータスは深い関係がある為、目を通す事をおすすめします。

ダイヤモンド会員にまで上げる事ができれば最大30パーセントものボーナスポイントが上乗せされますしね!

おわりに

ここまで読んでいる慎重派の方なら大丈夫だと思いますが、ポイントインカムを長期利用すると誰でも累計数百万ポイント獲得できる為、曜日イベントの3パーセントを絶対に軽視しないでください。

もしかすると、アナタには長期利用する気なんて無いかもしれません。

しかし、約二十年前の筆者も長期利用する気なんてありませんでした。

曜日イベントを無視して適当にポイ活をしていると後から累計獲得ポイントを見て絶望しますよ…笑

以上「曜日イベントとは?仕様と参加者の声(ポイントインカム)」でした。

タイトルとURLをコピーしました