ほとんどの方が
読むだけ時間の無駄だった…と思うくらい原因はショボ~イものですが、ぜひ最後までお付き合い下さい。
▼登録キャンペーン参加用リンク
ちょびリッチに繋がらない原因と対処法
【1】ちょびリッチ側のエラー
- ログインの画面にすら行けない
- サイトデザインが崩壊している
- アクセスしようとしても永遠にクルクルしている
上記のような場合はほぼ間違いなくちょびリッチ側のエラーで、数時間~1日ほど放っておけば勝手に直ります。
不安な方はコチラ(ツイッター:ちょびリッチの検索結果)にアクセスし、同じような方がいないか確認してみて下さい。
また
エラーの場合はちょびリッチのツイッター公式アカウントからアナウンスがある為、コチラもご確認下さい。(いつもアナウンス遅いが)

ちょびリッチの検索候補に「繋がらない」って出てくるけど…そんなに多いの?

あくまでも私の体感ですが…
全ポイントサイトの中で最も繋がらないトラブルが多いのがちょびリッチです。
ちょびリッチは何度か“ちょびリッチ 繋がらない”でヤフーの検索ランキングにランクインしていますからね…
「売名でワザと繋がらなくしてんじゃねえの?」と疑っています。(機会損失でしかないからワザとではない。はず。)
【2】メールアドレスを入力している
ちょびリッチのログインはメールアドレスではなく会員番号とパスワードを入力して行います。
会員番号は登録完了時にメールで送られてきている為、分からない方は過去のメールを確認しましょう。
メールが見つからなかった場合は「会員番号、パスワードの再発行」から再発行手続きを行って下さい。
ちょびリッチには
「1年間新たなポイントの獲得が無い場合はポイントの抹消処理が行われる。」というルールがあります。
他のポイントサイトが半年で抹消処理が行われる事を考えると良心的ですが、ちょびリッチでも稀にポイントが消えて騒いでいる方もいるのでご注意下さい。
【3】その他繋がらないトラブル
筆者は一度
何度やってもポイント交換申請画面からポイント交換完了画面に移行しないといったトラブルに遭った事があります。
運営に問い合わせるのも面倒だった為、半日後にもう一度挑戦してみたら…直っていました。
また
友達紹介ページに何をやっても繋がらないトラブルに遭った事もありますが、これも半日後にもう一度挑戦してみたら…直っていました。

ちょびリッチの繋がらないトラブルはほとんどが「放っておけば直る」ので、焦らず様子を見ましょう。
おわりに
最初に書いたように…読むだけ時間の無駄だったと感じた方が多いと思いますが「お金」に纏わる事ですからね。
かなり焦っていた方も多いハズ。
そんな方が当記事を読んだ事によって少しでもホッとできたなら幸いです。
あと…
なので
筆者はちょびリッチで最低交換額を超えたらスグにポイントを交換するようにしています。

ポイントサイトで自分のポイント、資産を守るには「最低交換額超え即交換が最強」だという事を覚えておきましょう!
アカウント残高を常にカラにしておけば、例え夜逃げしても悪質サイト化しても被害はゼロですからね。
サイト名は伏せますが…
コッソリとポイントの有効期限ルールを変更し、大勢のポイント消滅者を出したサイトもありますからね。(ちょびリッチではない)
数百万人の会員がいる大手サイトがこんな事をするんですよ。
ポイントサイトに数万円分のポイントを残したまま数ヶ月放置する方がいますが…マジで危ない。
というか
銀行じゃないんですから…大金を残したまま放置できるほど、ポイントサイトを信用してはいけません。
ポイントサイト歴15年の筆者は即交換を徹底する事で自分のポイントサイト(お金)を守ってきたので、皆さんも「最低交換額超え即交換」を徹底しましょう。
以上です。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。