必読)ウィンチケットの招待コード(6ILLTO7B)を登録完了後7日以内に入力すると最低千円、最大5千円分の軍資金が必ず貰えます!(登録・招待コードの入力ページはこちら)
- ウィンチケットって本当に退会できる?
- 退会手続きはどこでどうやってやるの?
- 退会前に知っておくべきことってある?
当記事では上記のような疑問をお持ちの方の為、ウィンチケットの退会に纏わる情報を網羅します。
登録後1週間経たずして退会しようとしているアナタ…!損をする可能性があるのでご注意下さい。
退会前に知っておくべき事
友達招待くじ
招待コードの内容は…
登録後7日以内に「招待コード入力ページ」にて招待コード「6ILLTO7B」を入力し、千円以上チャージすると千円から五千円(平均約二千円)分のポイントが当たるくじが引けるというものです。
招待コードの利用特典は間々かわるので、最新の招待コード利用特典はコチラの記事「ウィンチケット最新の招待コード」をご確認ください。
「お金がかかるならいいや…」
という方も多いと思いますが、こちらの記事「ウィンチケット最新の招待コード」で貰ったポイントを極めて高い確率で現金化する方法も紹介している為、まだ招待コードを使っていない方はご一読ください。
ケイリンくじ
ケイリンくじはウィンチケット内の動画配信出演者の的中額に応じ、毎レース最低5円~1000万円分のポイントが当たるくじが配布されます。
特に年末年始は10日程連続でケイリンくじを開催する為、大きな当たりを引かずとも3000円分くらいのポイントは無料で獲得可能。
(最近はケイリンくじの期間が短い上に会員数が増えたからか大当たりが全然出ない…)
ウィンチケットはこういったお得なキャンペーンが豊富な為、個人的にはわざわざ退会せずとも放置で良いんじゃないかな?と思います。
運営会社はアベマやアメブロ、ウマ娘でお馴染み、東証一部上場企業のサイバーエージェントグループですしね…個人情報の管理は万全ですよ。
ウィンチケットは退会可能?
「ウィンチケットは本当に退会できるのか?」を知りたい方も多いようなので、実際に退会した方のツイート(ツイッターの投稿)を集めてみました。
退会者の声1
ちなみに、ウィンチケットすぐさま退会しました。依存防止のためにもね。
— みずしまヒカル (@ko5001_ms) December 28, 2020
熱くなりやすい方、自制心の弱い方はこの方のように特典回収後スグに退会するのが正解です。
運営からすると堪ったもんじゃないと思いますが…ギャンブル依存症は本当に怖いですからね…
退会者の声2
実は
ウィンチケット四回目の退会いたしました
— 土偶(ファンタ同好会?)@浅草旅団 (@xa4e888fd7snj) January 3, 2021
なんと4回も退会した猛者がいました…どうやら退会も「再登録」もスムーズに行える模様!
これだけ再登録を繰り返すなら5回目の再登録もするだろうし退会しなくても良いのでは…笑
→ウィンチケットは評判が良いが危険性もアリ!怪しいとの噂についても解説。
ウィンチケットの退会方法
まとめ
- WINTIKETは無料で稼ぐ手段がたくさんあるから退会すると後悔するかも
- 退会する手順はマイページ▶登録情報確認・変更▶退会手続き▶退会する
- WINTIKETの検索候補に退会できないと出てくるがSNSで退会できないとの報告は無い
参考になれば幸いです。
というか、登録者を獲得して報酬が貰えるなら退会防いだ時も報酬くれや
以上です。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。