ウィンチケット(winticket)は評判が良いが危険性もアリ!怪しいとの噂についても解説。

ウィンチケット

警告&超重要追記)ウィンチケット登録後は投票する前に真っ先に招待コード(6ILLTO7B)を入力ページ(こちら)に入力しないと損する仕様に変更されました。(最大5千円取りこぼすので徹底してください。)

  • ウィンチケットってなに?
  • なぜ怪しいと言われるの?
  • 世間の評判・口コミを知りたい!

当記事では、まだウィンチケットwinticketに登録していない方に多い上記のような疑問・要望に対し、ウィンチケット歴2年の筆者が全てお答えします。

必見:ウィンチケットの招待コードとお得な登録方法!登録で1000円&招待コード利用で最低1000円〜5000円分の軍資金が必ず貰える!

【朗報!】競輪・オートレースのウィンチケットが無料で最大6500円分の軍資金が貰える登録キャンペーンを開催中!

ウィンチケットの登録キャンペーンと招待コードの詳細をもっと詳しく知りたい方はコチラ!

そもそも、ウィンチケットとは

運営会社 株式会社ウィンチケット(サイバーエージェントグループ)
サービス 競輪オートレースの投票サイト
年齢制限 満、二十歳未満の方は利用不可
最低出金 1円から出金できる(検証済み
利用料金 登録、継続利用、年会費すべて無料(予想配信視聴も無料)
WINTICKETウィンチケットは「ウマ娘」「アベマTV」「アメブロ」でお馴染みのサイバーエージェントグループが運営する、競輪とオートレースの車券(競馬で言う馬券)をネット上で購入する事ができる投票サイトです。
  • 予想を立てに役立つデータ量が膨大
  • 有名企業が運営している
  • 強力な登録キャンペーン
  • サイト内の配信に毎日有名人が出演

以上の理由で2022年には人気競輪アプリの第1位に輝きました。(金に物を言わせてあらゆる媒体に広告を出しているのが1番大きいと思うが。)

安全と断言する理由

  • 通信がSSL化されている
  • 協賛レースも行われている
  • 電話での問い合わせが可能
  • 配信に多数の有名人が出演
  • SNSに利用者の投稿多数

などなど…

ウィンチケットが安全だと断言できる理由は多々ありますが、やはりサイバーエージェントグループが運営している点が1番大きいです。

安全な理由が多くとも聞いたことのない企業が運営していると少し不安は残りますが、サイバーエージェントグループ運営なら安心です。

大きな危険性もアリ

  • 個人情報が漏れる危険性
  • ギャンブル依存の危険性

まず1つ目の個人情報が漏れる危険性。サイバーエージェントグループはインターネット事業に強いので安全性はかなり高いと言えますが…グーグルでさえ個人情報の漏洩は起きます。

これはどうしようもありません。

ウィンチケットで最も注意しなければならないのは「ギャンブル依存に陥る危険性」です。スマホ1台で車券を買えるのは便利であり、楽しくもありますが、依存リスクも上がります。

公営ギャンブルはパチンコパチスロとは次元が違います。パチンコやパチスロは大負けしても1日せいぜい十万円程度…競輪やオートレースは青天井でいくらでも負けられますからね。

死に兼ねませんよ。冗談抜きで。

そこでおすすめの機能がコチラ。

上記画像、投票上限額の設定ページには[マイページ]→[登録情報確認・変更]→[1日の投票上限額の確認・変更]の順に進むとアクセスできます。

1度設定すると180日間解除する事ができない為、よく考えて設定する必要がありますが、ギャンブル依存症を予防する為にも低い金額の設定をおすすめします。

以前、筆者は誤って500円に設定してしまい、2022年4月~10月までウィンチケットで競輪を微塵も楽しめない状況に陥りました。

地獄!責めて3車のボックス買いができる600円なら…

10月まで平和なワンコイン競輪を楽しむとします。(全く楽しめなかった。1レース500円ならまだしも1日500円て…)

もし、アナタが「熱くなりやすい性格」「何かに依存したことがある」なら、絶対にウィンチケットを利用してはいけません!

いま登録するといくら貰える?

新規会員登録完了 1000円
招待コードの利用 1000円~5000円
現在、ウィンチケットへの登録が完了すると貰えるのは1000円、招待コードの利用で最大5000円ですが、招待コードの利用特典はたまに変わるので最新の情報はコチラの記事「招待コードの使い方」をご覧ください。

ちなみに

登録や招待コードの利用で貰えるのは正確には「円」ではなく、車券購入用の軍資金「ポイント」なので、得たポイントを直接出金することはできません。

ポイントは車券を購入し、購入した車券が的中した場合のみ出金可能な「払戻金」へと変換されます。(100ptで10倍の車券が的中すると千円獲得)

また、ウィンチケットにお金をチャージした場合も上記同様の車券が的中しないと出金できないポイントに変換されます。

ポイントを現金化するための極めて高い確率で的中する車券の買い方は「ポイントの現金化方法と稼ぎ方」にて解説しています!

ウィンチケットはポイントサイト経由での利用がお得!詳細はコチラ。

なぜ「怪しい」と言われるのか

ウィンチケットの検索候補怪しい

このあとウィンチケットが怪しいと言われて「いた」理由を紹介しますが、怪しいと言われていたのはサイバーエージェントグループ運営ということを知る方が少なかった過去の話しです。

ではなぜ現在でも検索候補に表示されるほど「怪しい」と検索される回数が多いのかというと…

過去に怪しいと頻繁に検索された→頻繁に検索されるので検索候補に表示→検索候補に怪しいなどと表示されると気になってクリックする方が多い→検索回数としてカウントされる。

この記事にたどり着いた方も大半は怪しいという検索候補が気になってクリックした方のはず…

そう…現在も怪しいと表示され続けているのはアナタたちが原因です…
私も登録する際に「怪しい」が気になってクリックしたんですけどね…

身分証明書提出が怪しい…

以前「ウィンチケットはなんで登録する時に身分証明書画像の提出が必要なんだ?個人情報の収集か?怪しいな…」と言っている方を見かけました。

もちろん個人情報の収集などではありません。

ウィンチケットに限らず、法律で禁止されている未成年者の投票券購入を防止する為、すべての投票サイトが身分証明書画像提出による本人確認をしています。

身分証明書画像の提出に抵抗のある方も多いと思いますが、ウィンチケットは悪意ある第三者が通信を傍受できないよう通信を暗号化しており、本人確認後はサーバーから画像を消去しているので安全です。

ウィンチケットの本人確認をもっと詳しく

AI予想の広告が怪しい…

ウィンチケットにはAI予想というシステムがあり、このAI予想の広告に「怪しい」との声がたくさん挙がっていました。(うろ覚えだが広告の内容は以下のような感じ。)
  • 初心者でもAI予想があるから安心
  • 回収率150パーセント(◯月◯日

回収率の意味を理解していない方が多いようで「100パーセント超えるってありえないでしょ!全レース当たらないと無理だしこんなのに騙されるかよ。」とのコメントがいくつか見受けられました。

  • 1レース目:100円賭けてハズレ
  • 2レース目:100円賭けて300円獲得

200円使って300円回収。これが回収率150パーセントの意味であり、何も全レースでコンスタントに150パーセント回収できる訳ではありません。

ただ…

ウィンチケットが出していたAIの広告は回収率150パーセント(◯月◯日)の◯月◯日が小さく書かれていたため、ちょっとモヤっとする印象は受けました。

登録で軍資金が貰えて怪しい…

ウィンチケットは会員登録、招待コードの利用で数千円分の軍資金が貰える為「うまい話には裏がある。怪しい…」と感じる方も多いようです。

たしかにギャンブルをやらない方にとっては怪しいですよね。

しかし、ギャンブル関連のサイト(オンラインカジノなど)は登録ボーナスとして数千円の軍資金が貰えるのは珍しいことではありません。

数千円もの大きな登録ボーナスを付けても、採算が取れるくらい利用者から暴利を貪っており、運営側は潤っているという事なのでしょう。

現在開催中の登録キャンペーンはコチラ

一応言っておきますが…競輪やオートレースは還元率が75パーセント以下の非常に勝ちにくいギャンブルです。
「極めれば儲けられるかも」なんて夢を抱かないでください。

ウィンチケットの評判・口コミ

ここからはツイッターに投稿されていたウィンチケットに纏わるリアルな評判・口コミをいくつか紹介していきます。

ちなみに…上記画像はポイントサイト「ポイントインカム」のウィンチケットの口コミ投稿ページの画像で、口コミ投稿数は534件、評価は5点満点中4.7点と超高評価。

この口コミ数で4.7点という高評価は滅多にお目にかかれないレベルです。

良い評判・口コミ

ウィンチケットで多く見受けられた評判・口コミは「AI予想が当たる」「投票サイトの中で1番良い」で、特にティップスターと比較して今はウィンチケットの方が良いという意見が多く見られました。

悪い評判・口コミ

ウィンチケットの悪い評判・口コミは非常に少なく、最も多く見られたのが「強引な勧誘をする人が多い」「招待詐欺が多すぎ」でした。

筆者の評価・感想

筆者がウィンチケットを最も高く評価している点は「改悪」がほぼ行われない点です。

どんなサービスもサービス開始当初は大盤振る舞いをしますが、時間が経つと致命的な改悪を行います。ウィンチケットにはそれがありません。

それどころか、以前は登録特典が1000円分の軍資金しか貰えませんでしたが、今は招待コードの利用で最大5000円貰えますしね。

もう1つ「やはり他の投票サイトとは一味違うな…」と感じた良い点は、電話での問い合わせが可能となっており、電話応対も非常に良い点です。

筆者は電話で問い合わせた事があるのですが、電話越しでも伝わってくる笑顔の対応で、こちらの少々特殊な問い合わせに対しても柔軟に対応してくれたのでとても好印象でした。

良い点ばかり紹介すると胡散臭いので悪い点も…と思ったのですが思い当たりません。強いて言うならもう少しケイリンくじの開催頻度を上げて欲しいというくらい。

(ケイリンくじは年に数回開催される無料でポイントが当たるくじが何枚も引けるイベント)

まとめ

  • ウィンチケットは東証一部上場のサイバーエージェント運営なので安全
  • ウィンチケット自体は安全だが競輪にはギャンブル依存の危険性がある
  • ウィンチケットのアナウンサー「藤田かんな」さんがハンパ無く可愛い

しつこいようですがギャンブル依存にだけはご注意下さい。

「負けたお金を取り戻そうとしない事」

「クレジットカード決済を利用しない」

ウィンチケットを利用するなら上記2点を徹底しましょう。

ウィンチケットの退会方法と退会前に知っておきたい3つの事

以上です。最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

執筆・監修者情報
ぴよ先生

ポイントサイト歴15年。紹介者(ブログ)歴よりポイ活歴の方が圧倒的に長い現場叩き上げのポイ活ブロガー。曖昧な点は逐一運営に確認して執筆しております。お仕事依頼お待ちしております!

ぴよ先生をフォローする
ウィンチケット
ポイントサイトおすすめランキング!
タイトルとURLをコピーしました