クイックポイントのクーポンコードとスクラッチを200回引いた結果!【Quick point】

その他サイト
運営会社 株式会社ベクター
安全性 大手企業運営で安全性、信頼性共にバツグン!
稼ぎやすさ 単価は大手のポイントサイトと比べるとかなり低め
使いやすさ 稼いだ額は即時ペイペイに自動送信されるので便利
入会特典 当記事内から登録で19円~1万円が当たるスクラッチ2枚

登録してスクラッチを貰う

当記事ではQuick Pointクイックポイント最新のクーポンコードと、クーポンコードを使う事で引けるスクラッチを200回引いた結果…を紹介します。

当記事の内容はリアルガチです。

クイックポイントのスクラッチは500円くらいなら簡単に当たる!などと紹介されているのを見かけますが…当たらねえよ!

※重要追記

クイックポイントのペイペイの付与タイミング(スクラッチで獲得したペイペイ含む)が変更となりました。

例)1月1日にクイックポイントに登録してスクラッチを引き、当たったペイペイは2月1日に付与される。

個人的にはかなりの改悪。

>毎月更新】ポイントサイトの登録キャンペーン全18社!

【必見】耳寄り情報!

ポイ活ならワラウ

  • ワラウなら今日登録して今日現金(電子マネーも)が手に入る!(初回交換審査なし)
  • 上記のバナーから登録後「初回限定ミッション」クリアで500円貰える!
  • 利用完了後、数分程度でポイントが付与されるアプリ案件がたくさんある!

補足)登録特典の500円はワラウ登録完了後にトップページ上部のバナー「ウェルカムキャンペーン」に参加すると受け取れます。

関連記事:ワラウでリアルタイム換金してみた!

クイックポイント最新のクーポンコード

クーポンコード(招待コード)で貰えるスクラッチ

Quick Pointクイックポイントにクーポンコードはありませんが招待リンクというものがあり、招待リンクから登録した場合のみ、19円から1万円分のペイペイが当たるスクラッチが2枚貰えます。(公式サイトから普通に登録した場合は1枚)

クイックポイントの招待リンク↓

登録してスクラッチを貰う

ぴよきち

なんで公式サイトから直接登録すると1枚しか貰えないの?
コイツ自分のリンクから登録させる為に嘘ついてるんじゃないか…?

と思った方もいるかもしれませんが、ポイントサイトとはそういうもので、ほぼ全てのサイト(9割強)が紹介経由で登録しないと損をするシステムになっています。

嘘だと思うなら公式サイトから直接登録して下さい。

次の項目で紹介しますが…アナタが当記事からクイックポイントに登録しようが公式サイトから登録しようが私はマジでどうでも良いんですよ…笑

スクラッチを約二百回引いた結果が酷い

「なんで200回も引けるの?」ですが、クイックポイントは自分のクーポンコード(招待リンク)を使って貰う事で招待した側もスクラッチが1枚貰えるからです。

筆者はこの記事で約200人招待しており…

そして約200回くじを引いた結果がこれ…

19円 176回
28円 3回
100円 4回
200円 1回
500円 1回

500円程度ならよく当たるとか言ってるヤツ…

マジで出てこいよ。当たってる証拠を見せろよ。

追記)700人以上招待した結果

当記事ではクイックポイントのクーポンコード(スクラッチ)のリアルを書いているのですが、クイックポイントの人気は凄まじく、毎日クーポンコードの利用者が発生しています。
  • 招待人数700人(退会者は減算されるので恐らく800人以上は招待している)
  • 引いたスクラッチの枚数は900枚以上(CP時は1人招待で2枚以上貰える為)
  • 700以上招待し、900枚以上スクラッチを引き得た額は…なんと2万円だけ!

さすがに、もう「下ぶれ」で説明のつく域ではありません…500円くらいなら簡単に当たると言う連中は嘘つきだと断言しても良いでしょう。

ちなみに…他のポイントサイトで700人以上招待した場合、15〜50万円ほどの収益(ポイントサイトによって大きく異なる)となります。

23年4月29日)初の4桁当選

スクラッチ1000〜1300回(?)くらいでやっと1009円の高額当選が出ました!(本当に当たるんだな。)
  • 大きいのを当ててるのは運営の回し者?
  • サービス開始時だけ出してたんじゃね?

と、クイックポイントのスクラッチに疑いの目を向けていましたが、一応ちゃんと抽選しているようです。(500円以上が1%未満なのは間違いないと思うが。)

クイックポイントの筆者のリアルな評価

Quick Pointクイックポイントは稼いだポイント(ペイペイ)が自動で自分のペイペイアカウントに送信されるので利便性バツグン。運営会社はソフトバンクの連結子会社「株式会社ベクター」なので安全性もバツグンです。

しかし…稼ぎやすさには難あり。

下記の表はクイックポイントと大手ポイントサイトに掲載されている同じ案件の単価を比較したものになります。

SmartNews ロードモバイル メルカリ GALA-NAVI アイリサーチ JRD株式会社のマンション経営 U-NEXT 楽天カード SHAMAN KING
クイックポイント 148円 1,000円 82円 259円 75円 320円 350円 750円 50円
モッピー 450円 2,200円 87円 700円 100円 700円 300円 6,000円 60円
ポイントインカム 400円 1,600円 100円 800円 100円 400円 1,000円 1,200円 60円

モッピーやポイントインカムもペイペイに交換可能。

還元率は低いしスクラッチも19円ばかりとショボイし…

ちょっと不安になってきたのであとは察して下さい。

クーポンコード(スクラッチ)の口コミ

1万円当たったとの報告もありましたが…いずれも勧誘者やボットの報告で信用ならない為、除外してあります。

唯一、上の人だけ本当に1万円当たったっぽい印象を受けました!
後は怪しいアカウントばかり。

まとめ

  • クイックポイントは「招待リンクから登録した方限定」でスクラッチが2枚貰える
  • クイックポイントは単価が低い為、他のポイントサイトを使ったほうが稼ぎやすい
  • スクラッチは基本19円しか当たらない為スクラッチ目当てで登録するのは…微妙

運営はもう少し利用者に還元せよ!

以上です。

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

スクラッチが全然当たらないと書いているのに最近この記事から毎日2~3人の登録者が発生…
クイックポイントの人気すっげぇな!

執筆・監修者情報
ぴよ先生

ポイントサイト歴15年。紹介者(ブログ)歴よりポイ活歴の方が圧倒的に長い現場叩き上げのポイ活ブロガー。曖昧な点は逐一運営に確認して執筆しております。お仕事依頼お待ちしております!

ぴよ先生をフォローする
その他サイト
ポイントサイトおすすめランキング!
タイトルとURLをコピーしました