
ポイぷるは1ポイントいくら?
結論から言えばポイぷるは1ポイント0.1円(10ポイント1円)です!
当記事ではポイぷるの1ポイント0.1円がお得なのか、はたまた損なのかを徹底的に解説します。
この1ポイントの価値について大きな勘違いをしている方もいる為、ぜひ最後までお付き合い下さい!
▼最大500円貰える招待用リンク
ポイントレートとは何なのか
- 1pt=1円は1ポイントの価値が1円
- 10pt=1円なら1ポイント0.1円
- 20pt=1円は1ポイント0.05円
そして、このポイントレートの高・低で何が違うのか、どちらがお得なのかが次です。
▶ポイぷるのポイント交換方法を徹底解説!口座不要のコンビニでの換金が便利!
10ポイント1円は損なのか
更新が止まっているアカウントなのでツイートを載せますが…稀に下記のような勘違いをしている方がいます。
ポイントサイトで稼ごうと思い、げん玉やGet Moneyに登録したが、1ポイント=0.1円で稼げないのでやめた。モッピーなら1ポイント=1円なのでやってる。#ポイントサイト#モッピー
— web206 (@web206) March 11, 2015
1ポイント1円のモッピーと10ポイント1円のポイぷるに掲載されている案件単価を比較してみましょうか…
- ポイぷる(2250円)
- モッピー(2000円)
冷静に考えてみて下さい…10分の1しか稼げないボッタクリサイトが生き残れる訳がありません…笑
以上の理由で基本的に1ポイントがいくらでも稼げる額に差は無いのでご安心下さい。

細かい話しをすると10ポイント1円のサイトの方が小数点以下までキッチリと還元してくれます。
例えば1.1%還元の還元対象ショップで100円のお買い物をした場合、1ポイント1円のサイトは小数点以下が切り捨てとなりますが、10ポイント1円なら11ポイントキッチリ付与されます。
1ポイント1円の強みは?
もう1つの理由は先ほど紹介した方のように1ポイント1円の方が稼げると思っている方もいるから…
しかし、10ポイント1円のポイントサイトより1ポイント1円のポイントサイトの方が優れている点もあります。
それは「アンケートの最低単価」です。
まぁあまり気にする必要はありません。
アンケートはあまり稼げない上に時間が掛かるのでやる方はほとんどいませんからね。
▶ポイぷるが安全な証拠を紹介!だが…危険性がゼロという訳ではない。
まとめ
- ポイぷるは1ポイント0.1円なので10ポイントで1円となる
- 10ポイント1円でも1ポイント1円でも稼ぎやすさに差はない
- 10ポイント1円のサイトには小数点以下までキッチリ還元してくれるというメリットがある
知ってても知らなくても変わらない情報の解説にここまで付き合っていただきありがとうございます。
本当に役に立ちませんからね…
博士面をして「~サイトは10ポイント1円なので稼げません」と発言して恥をかく人が1人でも減れば幸いです…笑
以上です。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。