【徹底比較】資料請求で稼げるポイントサイトと利用方法!

ポイントサイト比較
今回、当サイトでは約50のポイントサイトを比較し、資料請求案件に最も強いサイトを明確にしました。

しかし、ですね…

ぴよきち
ぴよきち

ポイントサイトって資料を請求するだけで稼げるんだ…ガンガン資料請求してやろ!

と思っている方。

確かに資料請求は楽に稼げますが「非常に注意が必要な案件」である事をご存知でしょうか…?

【必見】耳寄り情報!

ポイ活ならワラウ

  • ワラウなら今日登録して今日現金(電子マネーも)が手に入る!(初回交換審査なし)
  • 上記のバナーから登録後「初回限定ミッション」クリアで500円貰える!
  • 利用完了後、数分程度でポイントが付与されるアプリ案件がたくさんある!

補足)登録特典の500円はワラウ登録完了後にトップページ上部のバナー「ウェルカムキャンペーン」に参加すると受け取れます。

関連記事:ワラウでリアルタイム換金してみた!

そもそも資料請求案件とは?

資料請求案件とは、様々なサービスの資料(パンフレット等)を自宅に取り寄せる事により、現金や電子マネーと交換可能なポイントが貰える案件の事です。

【1】何の資料を請求するの?

  • 不動産投資
  • 子供の塾
  • 学校のパンフレット

等々…資料の内容は様々ですが、割合的には不動産関連の資料が大半を占めています。

なので、不動産投資をできない学生の方や無職の方ではガッツリ稼ぐ事ができません。

他の案件をメインに利用して稼ぎ、良さげな資料請求案件が掲載されたら利用…というのが資料請求案件の基本的な利用方法となります。

【2】なぜポイントが貰える?

広告主が資料請求者の獲得を依頼する

ポイントサイトが資料の請求者を募集

請求者が発生するとポイントサイトに広告主から報酬が支払われ、その報酬をポイントサイトと請求者で分け合う
ぴよきち
ぴよきち

ちょっと待って!そもそもなんで広告主はお金を払ってまで資料請求者を募集するの?

資料請求者の募集に使った広告費以上に大きな収益を上げられる見込みがあるからです。

先ほど紹介した通り、資料の内容は「不動産」「塾・学校」といったものがほとんどです。

これらに共通する事は1人の利用者を獲得するだけで大きな収益に繋がる事業だという事。

つまり

広告主的には多くの人に資料を見て貰い、興味を持ってくれる人が少しでもいれば良い為、無料の資料請求にお金を払ってたくさんの資料請求者を募集しているという訳です。

資料請求案件の単価徹底比較

比較対象は約50のポイントサイトですが、ここでは上位5つのサイトに絞って紹介させていただきます。
なるには進学サイト「専門学校特集」 生協パルシステム Oh!Ya資料請求 タブレットで学ぶ幼児教育 工務店情報サイト おうちコープ マンションオーナーガイド JRDマンション経営 ワンルームオーナー.com フランチャイズの窓口「初心者ビジネス」 スマイルゼミ フランチャイズ比較ネット フランチャイズの窓口「ハウスクリーニング」 いいお墓探し!お墓引越しドットコム ベルテックス不動産投資
モッピー 500円 1,200円 2,500円 2,800円 700円 2,000円 2,500円 100円 600円 2,500円 200円 3,000円
ポイントインカム 500円 1,800円 2,000円 100円 1,700円 400円 2,000円 330円 2,500円 100円 700円 250円
ゲットマネー 400円 2,900円 650円 3,500円 100円 700円 250円
ちょびリッチ 500円 500円 1,000円 1,300円 1,250円 400円 2,500円 100円 183円
ハピタス 2,000円 1,300円 392円 1,850円 100円 183円

【1位】モッピー

累計会員数900万人突破!内職/副業/お小遣い稼ぎするならモッピー!

運営会社名 株式会社セレス
累計会員数 900万人
最低交換額 300円
ポイントレート 1ポイント1円
資料請求案件で最も多くの業界No.1単価を提供しているのはモッピーで、1年以上前に調査した際も資料請求に関してはモッピーが優勝でした。

特にフランチャイズの窓口に関しては「特別単価でも貰っているのか?」というレベルで頭1つ抜けて高単価。

昔のモッピーは総合的に見るとあまり稼ぎやすいサイトではありませんでしたが、最近はかなり単価が上がって稼ぎやすくなっています。

▶モッピーの紹介コードと現在開催中の登録キャンペーン詳細はコチラ!

【2位】ポイントインカム

ポイントサイトのポイントインカム

運営会社名 ファイブゲート株式会社
累計会員数 400万人
最低交換額 500円
ポイントレート 10ポイントで1円
極僅かな差でモッピーに負けて2位となりましたが、総合的な稼ぎやすさで言えばポイントインカムの方が上です。

前半で解説した通り資料請求案件はサブ的な立ち位置であり、メインで利用して稼ぐ案件ではありません。

なので

資料請求以外の案件も利用し長期的に稼いで行きたいならポイントインカムの方が圧倒的におすすめです。

ジャンル問わず、全ての案件で最も多くの業界No.1単価を提供しているのはポイントインカムですからね。

▶ポイントインカムの紹介コードと現在開催中の登録キャンペーン情報はコチラ!

資料請求のポイント獲得手順

当サイトのランキング1位に長期君臨する「ポイントインカム」を使って資料請求案件の利用方法を解説します。

ポイントインカムを使って解説しますが、大まかな流れはどのポイントサイトでも同じです。

【1】資料請求案件を探す

ほとんどのサイトには画面右上に「検索」という項目がある為、これをタップし「資料請求」と打ち込み、検索をかけます。

すると

資料請求案件の一覧が表示されるので「申し込み条件」「ポイント獲得条件」をチェックしましょう。

利用したい案件が決まったら「ポイントを貯める」をタップして資料請求の申し込みページへ行きます。

【2】必要情報を入力する

  • メールアドレス
  • 電話番号
  • 氏名
  • 住所と郵便番号

案件によって必要な情報は異なりますが、どの案件でも必要になるのが上記の4つです。

不動産系の資料請求の場合は職業や年収を聞かれる場合があります。(不動産系の資料請求は年収500万円以上等の条件がある為)

【3】案件次第で本人確認

最近の資料請求案件はイタズラ防止で本人確認を実施しているところも多い為、資料請求後に掛かってきた電話には必ず出て下さい。

本人確認の内容は様々ですが…

  • 企業:○様でしょうか?
  • 貴方:はい。そうです。

こんな感じの簡単なものです。

本人確認の電話を無視するとポイントが付かないのでご注意下さい。(本人確認の有無はポイント獲得条件等に記載されています。)

【4】資料が届くのを待つ

資料請求の申し込み、本人確認の完了後は資料が到着・ポイントが付与されるのを待つだけとなります。

資料請求は大体の場合、資料到着から1~2ヶ月ほどでポイントが付与されます。

以前は資料請求時に電話番号認証を行うとその場でポイントが付与される案件もチラホラありましたが…最近はめっきり見かけなくなりましたね。

危険】資料請求案件の注意点

前置きで解説した通り、資料請求はポイントサイトの中で最も注意しなければならない案件の1つです。

予備知識ナシ、リスクの理解ナシで利用すると後悔する可能性がある為、必ず目を通しておきましょう。

【1】不動産系に要注意

不動産系、特に不動産の「一括」資料請求などを利用すると大量の電話がかかってくるので注意が必要です。

一括資料請求とは複数の会社の資料を一度に取り寄せるタイプの資料請求案件です。

そして…

資料請求時に入力した電話番号情報を複数の不動産会社に提供する事にもなります。

不動産会社=電話営業がしつこいのは常識。

一社だけでもしつこい、ウザイのにそれを数社・数十社から受ける事になるのです…

ぴよ先生
ぴよ先生

仕事に使っている携帯の電話番号なんかを登録すると業務に支障をきたすので本当に気をつけて下さいね…

【2】情報漏洩のリスク

資料請求案件はポイントサイトの案件の中で数少ない「個人特定に至る情報」の提供が必要となる案件です。

筆者は数十のポイントサイトに登録していますが、ポイントサイトでの個人情報流出は危険視していません。

ポイントサイトで個人情報流出があっても

  • 電話番号
  • 生年月日
  • メールアドレス

この程度の情報が流出するだけだからです。

一方、資料請求を行った会社で個人情報の流出があると「実名」「住所」といった個人の特定に至る情報が漏れます。

怖がらせてしまったかもしれませんが、まぁ、個人情報の漏洩など滅多にある事ではありません。

しかし資料請求案件を利用するならこういったリスクがある事を知っておく事は非常に重要です。

まとめ

  • 資料請求案件で最も稼ぎやすいのはモッピー、次点がポイントインカム
  • 資料請求以外の稼ぎやすさも考慮するならダントツでポイントインカム
  • 資料請求は楽だが「しつこい営業電話」「個人情報流出」のリスクがある

ここまで解説しておいて言うのも難ですが…

こんなリスクを犯してまで資料請求案件を利用する意味があるのか一度考えてみて下さい。

例え、個人の特定に至る情報が流出しようと数万円貰えるのなら、筆者は喜んで利用します。

しかし

資料請求案件は1件あたり数百円~二千円程度で、案件数も少ないので全て利用しても1~2万円しか稼げません。

ノーリスクで稼げる案件がたくさんあるのに態々リスクを犯してまで資料請求を利用する意味がありますか…?

以上です。

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

執筆・監修者情報
ぴよ先生

ポイントサイト歴15年。紹介者(ブログ)歴よりポイ活歴の方が圧倒的に長い現場叩き上げのポイ活ブロガー。曖昧な点は逐一運営に確認して執筆しております。お仕事依頼お待ちしております!

ぴよ先生をフォローする
ポイントサイト比較
ポイントサイトおすすめランキング!
タイトルとURLをコピーしました