【ポイントサイト】FX案件の単価を比較!

ポイントサイト比較

当サイト管理人が各ポイントサイトのFX案件単価を厳正に比較した結果、FX案件に強いサイト・弱いサイトが明確になったので比較データを公開します!

比較した結果ポイントサイトによって非常に大きな差がある事が分かった為、FX案件を利用する方はぜひ当記事を参考に利用するポイントサイトを決めてみて下さい。

利用するサイトを間違えると大損しますよ

まずはFX案件に強かった上位3サイト、次に比較データを紹介します。

耳寄り情報!

ポイ活ならワラウ

  • ワラウは初回交換時の審査なし!
  • リアタイ交換可能な交換先多数!
  • つまり登録した日に「交換完了」まで可能!

即金性を求めるならワラウで決まり!(大型連休を除く)
最大500円貰える初回限定キャンペーンと紹介コードの詳細はコチラ

FX案件の単価が高い上位3サイト

1位 ちょびリッチ

登録特典 ↑から登録後月末迄に1pt以上獲得で後日500pt付与
ポイントレート 2ポイント1円
FX案件単価 20案件中11案件が報酬単価No.1

20のFX案件を比較した結果、ちょびリッチには報酬単価1位のFX案件が11個もありました。

全案件の単価がNo.1とは行きませんが、FX案件を利用するならちょびリッチは絶対に外せません。

ちなみに

FX案件を利用するのであれば必ずランキング上位数サイトをいくつか掛け持ちして下さい。

FX案件は全く同じ案件でもポイントサイトによって単価が数千円違う場合が多々あり、1つのポイントサイトに絞って稼ごうとすると必ず損をする為、当ランキング上位のサイトを掛け持ちして単価を比較しながら利用する事が損をしない・最も効率の良い稼ぎ方となります。

2位 モッピー

累計会員数800万人突破!内職/副業/お小遣い稼ぎするならモッピー!

登録特典 ↑から登録後、翌月末迄に5,000pt獲得で2,000ptプレゼント
ポイントレート 1ポイント1円
FX案件単価 20案件中10案件が単価No.1

※単価No.1の数がちょびリッチと合わせて分母を超える理由は同じ単価No.1案件があるからです。

モッピーが2位となりましたが1位のちょびリッチとの差は無いようなものです。

比較する案件が違えば逆の結果になっていた可能性も十分にある為、FX案件を利用するならちょびリッチとモッピーの掛け持ちは必須です。

同率2位 げん玉

登録特典 特に無し
ポイントレート 10ポイント1円
FX案件単価 20案件中11案件が単価No.1

げん玉は他の比較ではあまり稼ぎやすいポイントサイトとは言えない結果でしたが、FX案件の単価は非常に優秀です。

ちょびリッチとモッピーの掛け持ちだけで十分だと思いますが、FX案件を利用する際は念の為にげん玉も覗いた方が良いかもしれません。

【全15サイト】ポイントサイトの登録キャンペーン一覧。
最終更新日:2022-02-13 当記事の情報は最新(2月版)に更新されています。 ぴよ先生 超重要なので最初に解説しておきますが、どのサイトも"紹介経由"で登録しないとキャンペーンの参加資格を得られない為、必ず当記事内のバナー...

FX案件の比較データ

サイト名↓ LINE証券 FX ヒロセ通商 LION FX FX ブロードネット DMM FX FX PLUS auカブコム証券 シストレFX ひまわり証券 外為どっとコム セントラル短資FX 楽天証券 インヴァスト証券 JFX MATRIX TRADER FXTF マネースクエア QUOREA FX マネーパートナーズ FXプライム byGMO 外為オンライン 外為ジャパンFX GMOクリック証券
ちょびリッチ 1,000円 12,000円 20,000円 4,000円 12,000円 5,000円 9,000円 1,000円 12,000円 6,500円 10,000円 38,000円 20,000円 3,000円 5,000円 4,000円
ハピタス 200円 11,000円 20,000円 4,000円 13,000円 7,000円 12,000円 3,500円 8,000円 1,000円 12,000円 5,000円 24,000円 3,200円 1,900円 3,000円 8,700円 5,000円
ゲットマネー 200円 4,500円 19,000円 4,000円 11,000円 7,000円 5,000円 8,500円 1,000円 12,000円 5,000円 8,000円 30,000円 2,550円 3,250円 3,000円 10,000円
モッピー 1,000円 12,000円 17,000円 4,000円 13,000円 7,500円 10,000円 6,000円 8,000円 1,000円 12,000円 5,500円 9,000円 5,000円 18,000円 2,500円 3,000円 9,000円 4,000円 5,000円
ワラウ 200円 2,000円 5,000円 4,000円 5,200円 12,000円 6,100円 4,800円 1,000円 2,500円 2,880円 1,200円 3,000円 4,000円
げん玉 200円 12,000円 20,000円 4,000円 5,000円 7,000円 10,000円 12,000円 2,400円 10,000円 33,000円 20,000円 2,160円 2,285円 10,000円 4,000円
ライフメディア 200円 7,500円 4,000円 20,000円 6,000円 6,000円 1,000円 6,000円 10,000円 10,000円 20,000円 1,660円 15,000円
ポイントインカム 1,000円 12,000円 18,000円 4,000円 12,000円 4,200円 10,000円 1,000円 12,000円 5,000円 10,000円 30,000円 10,000円 2,500円 3,000円 10,000円 4,000円
ポイントタウン 1,000円 5,000円 4,500円 3,800円 3,500円 3,200円 1,000円 8,000円 4,000円 5,000円 10,000円 8,000円 3,000円 5,000円 4,000円
ECナビ 200円 1,000円 20,000円 4,000円 4,200円 10,000円 12,000円 7,000円 1,000円 38,000円 2,000円 3,000円 12,000円 2,000円 5,000円

公平を期すために10のポイントサイトからそれぞれ2案件ずつ無作為に抽出して単価のデータを取りました。

どのポイントサイトがFX案件・FX口座開設案件に強いのかは10案件程度見れば大体分かりますが、10案件程度ではサイト運営者が登録して欲しい順に操作する事も可能なので、公平に比較した事を証明する為に20の案件単価を比較しました。

げん玉を勝たせたければげん玉の単価が高い案件だけを選べば良いだけですからね。

実際に上記のような方法を行っているブログは多数ある為、サンプル数の少ない比較データは信じないようにしましょう!

【単価比較】クレカ作成で最も稼ぎやすいポイントサイト!
 この記事で分かる事 クレカ作成に強いポイントサイト クレジットカード作成時の注意点 クレカ作成で効率良く稼ぐ攻略法 クレジットカード作成案件の単価はポイントサイトによって1万円以上の差がある場合もあります。 利用...

単価が同じ場合は会員ランクに注目!

比較表を見て気付いたと思いますが、FX案件には単価が全く同じ案件が多数あります。

この場合は会員ランクに注目してどのポイントサイトから利用するかを決めましょう。

例えばちょびリッチ・モッピー・げん玉に同じ単価のFX案件があった場合、私なら迷わずちょびリッチから利用します。
ちょびリッチの会員ランクアップ条件

FX案件の単価が同じ場合は会員ランクに注目

会員ランク特典

ちょびリッチは利用回数12回、または30,000ポイント獲得する事で最高ランクのプラチナ会員となり、お買い物やアプリ案件、モニターで獲得したポイントに15%ものランクボーナスポイントが乗るようになります。

15%と言われてもピンと来ないかもしれませんが、ちょびリッチのショッピング還元率、アプリ案件の単価、モニター案件の単価は会員ランクボーナスが無くとも業界トップクラスです。

その単価が更に実質15%も上がるので、他サイトより圧倒的に稼ぎやすいポイントサイトになるという訳です。

以上の理由でFX案件の単価が同じ場合は会員ランクを上げる為にも、ちょびリッチから利用する事を強くおすすめします!

\FX案件単価No.1&稼ぎやすNo.1/

ちょびリッチはコチラ

FX案件の注意点

FX案件にはFX口座を開設するだけでポイントが貰える案件と、開設後取り引きをしないとポイントが貰えない案件があります。

口座開設だけでポイントが貰える案件は非常にお得なので利用すべきですが、FXをやった事の無い方は開設後取り引きをしないといけない案件は避けて下さい

損する可能性がある上、一時的に儲けたとしてもそれがキッカケでドップリハマる可能性があります。

FXは上級者にはギャンブルではありませんが、初心者には完全なギャンブルです。

ギャンブル依存は最初の第一歩を踏み出さない事は簡単ですが、一歩踏み出すと抜け出すのは非常に困難です

軽い気持ちの1クリックが命取り…FXにハマったら冗談抜きで死に兼ねませんよ

まとめ

当サイトでは今回のFX案件単価比較のようにデータに基づいたポイントサイトの真実をお届けして行くので、何か知りたい事があればぜひ当サイトを参考にして下さい!

巷には登録して欲しい順に並べただけのポイントサイトランキングで溢れていますからね~

【最新】ポイントサイトおすすめランキング!
ポイ活歴15年の筆者がランキングと合わせて「登録前に知っておくべき情報」をまとめました! 特にポイ活初心者の方は登録後に「目当ての交換先がない…」と後悔する事が多いので、ぜひ当記事を参考にポイントサイトを選んでみてください。

以上です。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました